愛があっても疲れる

2004年01月29日(木) 青いコンパーチブル

ぷっすま「右折ドライブ」
今回はユースケさんが体調不良でお休みだそうです。
ユースケさんがインフルエンザで来られなかった時
エガちゃんが助っ人で来てくれたんでしたっけ。
「見極め王」だったかな。
助っ人自身いっぱいいっぱいだったのであんまり助けには
なってなかったような気もしますが楽しそうでしたよね。
今回はそのエガちゃんも居ないし「ユースケさんいないと喋れない」
と妙に弱気でMCの自覚は相変わらずないようです。

そうかと思えば「弱音なんか吐いていられない。いっぱい喋ります。」
と前向きな発言も飛び出して、楽しい方です。
結構トークで絡もうと頑張ってましたよね。
「プロポーションが良いと思ったんだ?相当自信あったんだね。」
「いつぐらいからこの胸でいけると思ったの?」とか
失礼な質問も繰り出されてましたが失礼だなんて思ってないんでしょうね。
妙に教官口調だったりしてたけど熊田さんの運転は危なかしかったです。

グラビアポーズに満足して食べさせてあげたり不足分を払ってあげたり
自分のペースで進行なさってましたね。
「混め、混め」や「赤、赤」コールも大人気ないけど
可愛いかったのでいいか、でもあんなこと助手席でされたら蹴り落します。

2台目のジャガーの青いコンパーチブル素敵でしたね。
コンパーチブルと言えばキョン2の「なんてたってアイドル」
ドアを開けずに飛び降りて欲しかったですね。
基本的にコンパチに乗りたがる人は目立ちたがり屋さんが多いのでは?
走ってたらやっぱり見ちゃいますよね。

最後のピンポンカフェで自腹総額分をかけて勝負する2人。
ライトに球を当ててあえなく負けてしまうのもらしいというか。
いいもの見させて頂きました。
「ユウスケさん居なくても大丈夫かな」とか言っちゃってます。
それなりにとっても楽しかったですけどね。
ユースケさん早く良くなってください。







↑エンピツ投票ボタン

My追加


 < 過去  INDEX  未来 >


nanako [MAIL]