音楽が好きでジャンルを問わず何でも聴くらしい慎吾ちゃんなのに クイーンをほとんど知らないんだ? 時代を感じてしまいます。 「何でこんなに知らないままでここまで来ちゃったんだろう?」 っていってたけど本当に知らなかったんですね。
嘗て「ベストヒットUSA」が放送されていた頃 小林克也さんがVJで土曜だったか日曜だったか。 洋楽至上主義でしたので毎週楽しみに見てました。 日本で流行っている曲と同じ感覚でアメリカのチャートとか UKチャートまで当然のように把握してました。 いつ頃からか欧米で何が流行っているのか全然知らなくなって ここ何年かはアーティストの名前を聞いても知らない人ばっかりだし。 CSの音楽チャンネルで80年代や90年代のVクリップを流して くれる番組があるのでそれを見ては懐かしんでいます。 曲を聴くともう瞬時でその頃の状況が蘇るので記憶と 景色とか音楽とかは本当に連動してるんだなと思ったりします。
ヘンシュウコウキにて、来週好きな芸能人チョナンが来るので 嬉しいと書いてありました。 「ファンなんで、親友だったと思ったんですけど ちょっとファンになってきたんで・・」とも。 また来週もHMVまでスマタイムス貰いに走らなくてはいけないんですね。
MORE どの写真もいいですね。 黒須さん撮り下ろし写真展が見られる「MORE」の 特別試写会やっぱり行きたかったです。 掲載されている写真は素敵なチョナンが溢れてて あとは本編を観るだけですね。 地元である試写会にはどうやら行けそうなので ちょっとだけ早めにビーナスチョナンにあえるかな。
|