いいとも増刊号はエレベーターの話。 扉の開閉は本当に遅かったりイヤに早かったりと 機種によって全然違います。 挟まれると痛いので乗るタイミングは開いてすぐと決めてます。 開閉ボタンも漢字だと間違えないのにイラスト表示だと 何故か「どっち?どっち?」と焦ってしまいます。 あれってわかりにくいですよね。 そんなことで迷うのは私くらいなのでしょうか。
外務省のシンポジウムで講演なさるとか。 つくづく仕事の幅の広い方ですねぇ。 どういう経緯でオファーがくるのかわかりませんが 依頼する側も何を求めてのキャスティングなんだろう? 韓国大使館表敬訪問の時もそうだったけど 意外で物怖じしないというか変に度胸の据わった所はあるんですよね。 用意さえ出来ていれば堂々とやってのけられるんじゃないかと思います。 ただ司会と言うか進行の方がいらっしゃると思うのですが 紹介する時にあまり煽るような言い方をしないで貰えたらと。 火曜日のワイドショーで雄姿を拝見させて頂けるのを楽しみにしています。
レギュラー枠がお休みだらけで寂しい1週間になりそうです。 ワイドショーチェックには忙しそうですけどね。 地元の局の「チョナン」は31日も放送予定になっていたので やっと追いつくと思ったのですが次回放送予定は4月28日。 2週間は遅れないとダメなことになってるのかな? 取り合えず今のところ4月からも放送される予定なので それだけは安心してます。
|