愛があっても疲れる

2004年05月07日(金) 美女と野獣

どっちは「炭火焼VS鉄板焼き」
それこそ「どっちでもいいじゃん」な対決です。
どこに違いがあるのかはよくわかりませんが
網の上で焼くか鉄板の上で焼くかってことくらいですか。
K−1ファイターさんの中に色白の美人さんが一人。
まさに紅一点ですよね。
周りがゴツイ方達ばかりなのでより華奢に見えてしまいます。

どっちでもいい対決だけど「本日の特選素材」の鮑は凄かったです。
三重に友人が居るのですが旅行がてらお家におじゃました時に
おいしいサザエや鮑をご馳走になったことがあります。
「いつも食べてるわけじゃないからね、特別なんよ。」って言ってたけど
そんなことわかってます。
私達もいつも桃やマスカット食べてるわけじゃありませんから。

「草なぎ剛の腹ペコ交遊録」はボブ・サップさんと武蔵さん。
「K−1を観たことがないので招待してください。」とおねだり。
サップさんに「武蔵か曙と試合したらいいんじゃない?」と言われてみたり。
いくらプチマッチョとはいえ格闘する剛クンは想像できないです。
でも、いつも相手選手のセクハラ技の反則で判定勝ちしていた
「S−1グランプリ」という禁断のコントをチラっと思い出してしまいました。

サーロインステーキも200グラムとかじゃないんですね。
500gの物を2枚はイケルというサップさんに
「僕もファイターなんで1枚くらいはいけますよ」な剛クンだったけど
どう見ても無理そうな気がします。

基本的にスタイルが似ている対決なのでどちらの食材に
インパクトがあるかということでやっぱり今回は「鮑」ですか。
本当においしそうでしたね。
今回も食べられて良かったです。
剛クンは完食できたのかな?
もしダメでも誰かがきっと食べてくれますよね。






↑エンピツ投票ボタン

My追加





 < 過去  INDEX  未来 >


nanako [MAIL]