愛があっても疲れる

2004年05月22日(土) 正解したら抱きついてもいいそうです

いいとも金曜日
久々にジャンクションに登場の剛クン。
「剛2択」でおすぎさんが正解したら剛クンに抱きついてもいいらしいです。
別に正解するとかしないとかじゃなくても
毎週いたるコーナーで抱きついてるのにね。
剛クンの朝食は「パン」ではなくて「春雨」
「春雨」がマイブームなの?剛クン。
「おしゃれ関係」の時にコンビにでお湯入れてもらったと言ってた
カップ麺もたしか「春雨ヌードル」だったような。
カロリーは低そうだけど剛クンはカロリー気にしなくてもいいのに。
ただ気に入ってるだけなんでしょうね。
出来れば慎吾ちゃん辺りで流行って欲しい一品です。

オープニングの2択のコーナー。
今回は早々と一問目でビリビリの餌食に。
「ぷっすま」のギリギリサーフィンで遊び慣れてても
相当痛いらしい「いいとも」のビリビリの威力はどの位なんだろう?
痛そうに顔顰めてる姿も良かったですが
出来ればもっと人数が少ない時の方が「痛い顔」をクローズアップ
してもらえるのになぁ、と思ったオープニングでした。

いけまテン
「ゆるキャラ」でしたっけ。
みうらじゅんさんの興味は一体どこまで行くのだろう。
「マイブーム」という言葉を最初に使ったのもみうらさんですよね。
色んなブームをお持ちの方ですが一番「面白いなぁ」と思ったのは
「いい崖出してるツアー」かな。
みうらさんの思う「いい崖」を探して全国廻ったそうです。
「極める」って凄い、とこの方を見ると思います。
そんな「ゆるキャラ」ベスト10でセンブリゲッツなおすぎチーム。
「苦い!!」って言ってたけど言うほど苦そうに見えない。
これのおかげで剛クンの胃腸は快調なのかな。
是非ユースケさんにも飲んでもらいたいものです。

おみやゲッツ
「南京玉簾」は確かに日本のおみやげだと思うけど
ラッキー君を日本のおみやげといえるのかどうか、ちょっと疑問。
でもラッキー君を操る剛クンは素敵でした。
「デモンストレーションが完璧」と評されてたし
関根さんチームは快調ですね。

今週みたいな「選手権」は金曜日はダメですよね。
「月」と「要」の間に立って首を傾げながらキョロキョロしている
剛クンの周りに「?」マークが5.6個浮かんでいるのが見えました。
カタカナもだけど漢字は本当に苦手ですよね。
漢字って本当に便利な文字なんだけどな。
ひらがなだけで書かれている新聞なんて想像するのも恐ろしいです。
きっと何が書いてあるかさっぱりわからないでしょうね。






↑エンピツ投票ボタン

My追加






 < 過去  INDEX  未来 >


nanako [MAIL]