愛があっても疲れる

2004年05月28日(金) えせ関西人

どっちは「ねぎ焼きVSオムそば」
剛クン意外は全員関西出身という強力な布陣の鉄板焼き対決。
「チロリンDON」の時に「ほなみんな前に出て」と
インチキ関西人になっている剛クン。
突っ込まれて当然の関西弁でした。

暑苦しい関西人に囲まれて1人涼しげで色白美人の剛クン。
お隣のざこば師匠が同じフレームなので
発言は極端に少なく終始ニコニコしてた感じでした。
そんな剛クンの「腹ペコ交遊録」は件のざこば師匠。
「話芸が何か、教えて頂けませんか?」とお伺いをたてた剛クンに
「もう40年になるけど『ざこば×』と言われた。:」らしいです。
芸の道は厳しいね、剛クン。

比較的関西に近い所に住んでいるのでねぎ焼きもオムそばも
ポピュラーな食べ物です。
フライとかコロッケとか普通ソースを使う食べ物でも
お醤油をかける私は醤油テイストのねぎ焼きに1票。
たこ焼きもお醤油味が好きです。
今日のねぎ焼きも豪華で凄くおいしそうでした。

「師匠を一人ぼっちにしたかった」という魂胆つきの
剛クンのチョイスはねぎ焼きだったけど4:3でオムそばの勝利。
おいしそうに食べている剛クンを見るのはとても嬉しいんだけど
食べられずに悔しそうにしている剛クンも好きなんですよね。
いつもとは言わないけどたまにはそんな顔も見たい。
最後に裏切らなければ食べられた、と指摘する紗里奈ちゃんに
「そうなんですよ、ほんとに莫迦でしたねぇ〜〜」と
残念無念な剛クンが可愛いくて本当に満腹です。






↑エンピツ投票ボタン

My追加


 < 過去  INDEX  未来 >


nanako [MAIL]