オープニングからグダグダでやる気無くって お誕生日祝っても「30になったら下がっていくだけだから。」
あまりにもやる気なさ過ぎてゲストがでるきっかけがつかめない なんてことは無視して登場する準レギュラーのカッチャンと千里ちゃん。 グダグダだけどバタバタ慌しい月曜日にくらべると このマッタリ感がいいんですよね。
飛行機のタイヤの大きさとか自由の女神の独立宣言書とか 微妙なもの探してくるのは得意ですね。 わかりそうで全然わからない。 でも見たことあるとかないとかはこういう大きさのものには あまり参考にならないのではないかと思います。
マジックは実技披露の前のオチを全く考えてない コントに笑ってしまいました。 くだらなすぎて最高です。 「モスクワ観測隊」って意味なさすぎる。
ナイナイのめちゃイケの「笑わず嫌い王」で 見た「あるある探検隊」っていう意味のないコントを ふと思い出していまいました。 ゴローちゃんが相方を探してた時も出てた方々だけど コンビ名は失念しています。
「笑わず嫌い王」と言えばシンツヨ対戦があったなぁ。 剛クンサイドにはパイレーツとかいたと思うから結構前ですね。 慎吾ちゃんがダチョウ倶楽部で剛クンがせんだ光雄さんだったかな。 「モスクワ観測隊」からふと頭の中で一人回想を繰り広げてしまいました。
今回、演技見破りバトルは剛クン健闘してましたね。 足の裏って平気な人もいるけど普通は大丈夫じゃないでしょう。 確かに声は出てたけどわからなかったです。
鉄棒の時、チラ見の白いお腹も素敵でした。 でも一番ウケタのは大熊アナの「ヘタレ」発言かなぁ。 やっぱりみんなそう思ってるんだなって でもそんな「ぷっすま」が大好きなんですよね。
|