愛があっても疲れる

2004年07月25日(日) なんてたってアイドル

言葉責めが好きで役立たずなシェフが
お迎えするゲストはボタバラ姉妹。
肉体的にはダメで言葉が好きなんですね。

「剛じゃなくて【ヤギ】よ!」だったら
もっと「M」心を擽られたのでしょうか?
オーダーがデザートだけっていうのもシンプルで良かったかも。
何もかも作ってオーダー以外のサイドメニューで勝敗が
決まっちゃたりして「え? 何で?」って思ったりすることもあるので。
シンツヨ勝ってましたね。
頬っぺたつねって貰えてキスも貰えて本当に2度おいしい?

ロッカー中居奏
言葉責めが好きな草柳マネはここでは担当歌手を言葉攻め。
どうのこうの文句を言いながら結局草柳マネの
言うがままされるがままの中居奏。
言われっぱなしでも何だか中居くん嬉しそうで。
そして「昨日、何食べた?」
は突破口としてはとっても有効なフレーズなんですね。

渋谷問題GUY
こんな男の人いるんですよね。
雑誌で見たことあるけどこんな感じでした。
こんな感じなんだけどキムツヨコンビはメークしても
何だか綺麗で可愛く見えるから不思議。
コント的には良く解らなかったけど普通にお客さんしてた
ゴローちゃんがとってもツボでした。

オープンカーで聴きたいSMAPソング
やっぱりアイドルなら
「赤いコンパーチブルからドアを開けずに飛び出」さないとね。
曲は「living large」この曲好きです。
「BIRDMAN」ライブの時もダンスもお衣装も好きでした。

今回は珍しいというか変わった編成で歌ってましたね。
慎吾ちゃんメインでセンターポジションが下3人で。
途中からメインが入れ替わったりするのに今回は
最後まで2TOPは後ろポジションでラストも両サイドだったし。

歌もダンスも格好良かったです。
慎吾ちゃんのラップもとっても素敵でした。
黒っていう色のせいもあると思うけど剛クンは着やせするのかな?
半袖着てる時よりも長袖だと腕のあたりが凄く細く見えるのはどうして?




 < 過去  INDEX  未来 >


nanako [MAIL]