2004年08月19日(木) |
A Place In The Sun |
「どっち」のない木曜日。 いつも「どっち」の剛クンはヴィジュアル最高で カメラに映る率は決して高くないけどお気に入りの番組です。 「腹ヘリコプター」の時や逆にお腹一杯の時は見るの辛いですけど。
そんなこんなでビデオ鑑賞したりちょっと編集してみたりしてたら 今クール唯一見てるドラマ「人間の証明」を見逃すところでした。 「新選組!」は継続中なので今クールに限って言えばです。
お話的には原作有りだし読んでるし映画も観てるし 役設定とかは違うけど犯人もわかってるけど何故か見てます。 暗いんですけどね。
このドラマ「沙粧妙子」とテイストが似てると思ったら 演出が同じ人だった。 それと音楽が岩代太郎さんで同じ人。 ドラマの場合音楽でかなり印象が変わるけど 煽り方が「沙粧妙子」と似てます。
テーマ曲も洋楽で「沙粧妙子」はロッド・スチュアートの 「LADY LACK」だったけど今回はスティービー・ワンダーの 「A Place In The Sun」 「沙粧妙子」のときはオリジナルでしたが今回は 河口恭吾がカヴァーしてますね。
物語とは関係ないのですが主演の竹野内豊さんがワイシャツの下に アンダーシャツ着ているのがいつもクビ元から覗いてるのが気になる。 誰も気にならないかなぁ。 凄く気になるんですけど。
なんだか凄く「沙粧妙子〜帰還の挨拶」が見たくなってきました。 珍しい悪役でしたね。 「飾り気のない悪意」というか本当に「悪意」を素直に表現してて こんな役またやって欲しいです。 今夜は「いいとも」生剛クンをチェックしたあと 「沙粧妙子」を見て過ごそうかな。
|