愛があっても疲れる

2004年08月20日(金) 久しぶりの剛クン

「ぷっすま」と「どっち」がないだけで
凄く長い間剛クンを見てないような気がする。
「いいとも」のオープニングのレギュラー紹介で
ドアから出てくる姿をみて「久しぶり」と思ってしまう。
3日見てないだけなんですけどね。

お久しぶりの剛クンは黒のピッタリしたT-シャツとジーンズ。
黒だと余計にお肌の白さが際立って見える。
「卓球の愛ちゃん」の絵を披露してましたが
画の素晴らしさもさることながら画を持つ
手の白さに目を奪われてしまいました。

「愛を叫ぶ」私の中ではタモリさんが剛クンを弄るコーナーになってます。
今回も弄ってくれてましたね。
珍しく反撃しててそれがとっても可愛かったです。

1位を当てちゃいけまテンも剛クンがセンブリ飲んでくれないなら
つまらないですよね。
何故だかやたら勘の良さを発揮してセンブリ回避して面白くない。
1番の席で1問目で1位を当てて2杯飲みとかしてくれないかな。

「いいとも選手権」では白いお腹がチラ見できましたね。
サービスショットってことで楽しんでおきました。

 
本屋さんへ行くと慎吾ちゃんの露出が多くてびっくり。
「ホテル・ビーナス」の時の剛クンもこんな感じだったかな。
一体いつ取材受けたんだろう?って量です。
TVの単独出演も多くプロモーション活動もやってて
おまけにオリンピック観てていつ寝てるの?慎吾ちゃん。

買ってはないのですがいろんな雑誌のインタビューで
ことあるごとに剛クンの名前が出捲りな慎吾ちゃん。
どれかでは剛クンが「ハットリクン」まだ観てくれてない
って嘆いてたし。

「もし監督するならSMAPの誰を主役にするか?」
っていう質問に「草なぎ剛か自分」と答えてる雑誌があって。
役者としては扱いにくいだろうけど「いい人優しい人」
ではない「とことん酷い人間」で撮りたい。
「この映画を観たら草なぎ剛が嫌いになります」ってキャッチコピーで
と答えてました。
これは「エンタメMOVIE」だったかな。
買おうかどうしようか迷って買わなかったけど明日辺り買ってるかも。

「沙粧妙子」を見たばかりなのでちょっとタイムリーで
慎吾ちゃんに激しく同意してしまいました。
「いい人」ばかりじゃない剛クンを慎吾ちゃんも見たいって
思ってるんですよね。

「Let It Be」のプロモ作りの時メンバーで撮り合ってたけど
慎吾ちゃんは誰を撮ったんでしたっけ。
木村さんだったかなぁ。
このときの「スマスマ」は丸々一時間、制作会議と撮影風景と
出来上がったプロモの公開で変わった試みでした。
今、こういうことやらないですね。
この回のナレーションが全編剛クンでそれも凄く印象に残ってます。


 < 過去  INDEX  未来 >


nanako [MAIL]