「スマステ」はオリンピックでもサッカーでもなく 普通にプロ野球の延長と甲子園で1時間遅れてたんですね。 野球も普通にペナントレースが続行されてるみたいで パリーグとか結構シビアなゲーム差なのに 主力選手オリンピックに出してるしこの時期お休みでも良かったのに。 ラテ欄見たらちゃんと放送はされてるけど あんまり見てる人いないんじゃないかな、思う今日この頃。
そんなこんなで一時間遅れの「スマステ3」は忍者特集。 物語になってることや言い伝えられていること総てが真実ではないと 思うけど慎吾ちゃんの言うようにある程度出来てた気がする。
「分身の術」とか怪しいけど催眠術とか薬使うのなら可能そうだし 「ムササビ」も出来るみたいなこと言われてたし。 昨日は話題に出てきてなかったけど「くのいち」もいたんですよね。 昔深夜に「くのいち」の番組見たことがあって 腰につけた何メートルかの布を地面につかないように走る 訓練してた姿が何故か忘れられません。 「くのいち」は色仕掛けも可なのかなぁ。 これは「水戸黄門」の由美かおるのイメージですけど。
「CDTVスペシャル」には懐かしいSMAPの映像が。 こうやって見てみると以前はシングルリリースの間隔が短いですね。 「KANSHAして」「俺たちに明日はある」「胸騒ぎをたのむよ」 の3曲では懐かしい姿も見られて嬉しかったです。
最近だとゴローちゃんが「&g」でMステに出た時に 「森くん、見てる?」って言ってたけど「スマスマ」のEDトークの時 昔のアルバムのジャケットの出し方とか哀しくなることが有ります。 そんな風に見せるなら見せない方がいいと思います。 今夜は「SEXY SIX SHOW」を鑑賞することにしよう。
|