愛があっても疲れる

2004年08月23日(月) ウォーターサーバー欲しい

スマスマは「NINNIN」強化週間。
もうすぐ公開ですね、観に行っちゃいますよ。

「NIN様」似てましたねぇ。
全然似てない顔なのに特徴捉えてて仕草とかも
慎吾ちゃんは本当に何でも器用ににこなしちゃう。
助監の剛クンは無駄に男前だったけど
コント的にはつまらなかったかな。

一緒に見てた母が
「草なぎくんがサンヒョクやったら面白いのに。ユジンでもいいけど。」
って言ってました。
サンヒョクはいいとしてユジンはどうなの?って感じですが
母に言わせると「ユジン役の女の子より剛クンの方が可愛い」とのこと。
どっちにしてもシンツヨの絡みが見たかったらしいです。
我が母ながら良く解ってるなぁ、と感心してしまいました。


ビストロもNINNIN祭り続行中。
オーナーのゲストトークをぶった切る天然さんぶりにやられちゃいました。
人の言うことを聞いてないのか自分が気になったことは
言わなくては気が済まないのかトークの流れとか丸っきりムシしてるし。
オーナーもシェフさん達もゲストもあっけに取られてましたね。


「バースデースマップ」
どれが誰からのプレゼントか言い当てたリーダーは凄い。
それもほとんど迷いなく「これは誰から」って言ってのが凄い。
メンバーのことよく解ってるんだなぁ、と感動してしまいました。

そしてそんなリーダーが選んだのは剛クンのプレゼント。
剛クンのプレゼントが選ばれる日が来るなんて思ってなかった。
選んで貰えて本当に嬉しそうで見てるこっちまで嬉しくなっちゃいました。

この企画、慎吾ちゃんとゴローちゃんは中居くんのを選んで
剛クンと木村さんは慎吾ちゃんのを選んでるのでプレゼント上手そうな
木村さんとゴローちゃんは意外で一度も選ばれてないんですね。
狙いすぎて外しちゃってるのかなぁ。
でもあまりストレートすぎてもつまらないので
心にヒットするプレゼントを選ぶのって本当に難しい。
「これは剛からだ」ってわかってて選んでましたよね、リーダー。
仲良く焼酎の水割り飲んで欲しいです。


「NTT東日本」のCMをカナダで撮ったのは「ウッソ〜。」
らしかったけどスタジオ撮りっていうのも吃驚。
本当に良く出来てますよね。
どこかにロケに行ったのだとばかり思ってました。
よくそんな時間あったな、って。

簡単な設定と「愛」とか「冒険」とかのキーワードだけで
台本なしの長回しだったとか。
さすがシンツヨ「あ、うん」の呼吸、「ツーカー」なんだ、って感じです。
「遊びながら撮った感じで楽しかった〜」らしいけど
本当に楽しさが伝わってきます。
本来なら見られないCMなのですがご厚意で見ることができました。
西とか東とか分けずにCMくらい
全国平等に流してくれたらいいんですけどね。


 < 過去  INDEX  未来 >


nanako [MAIL]