愛があっても疲れる

2004年09月01日(水) 「ぷっすま」もSP

改編時期でもないのに「ぷっすま」もSPで85分。
SPなのにやる気のないオープニングが好き。
暑いんだったらそんな長袖着てないでもっと腕出してください。

ギリギリマスターでゲストは東野さんと雛形さん。
雛形さんはもう女優でやってこうとかは思ってないのかな?
黙って立ってたら綺麗なお姉さまなのに。
イエローキャブの中でも中堅よりもう少し上の位置付けですか?
この事務所の場合、年功序列で待遇がよくなることは無さそうですが。

SPなのにグダグダ感がより一層醸し出されてて
1回戦から1時間以上ポンプを踏み続けておまけにタライはヒットしない。

「ギリギリ」とかチャレンジ企画見るといつも思うのですが
これスタッフでリハしたりしてないんだろうなぁ、って。
それともやってみてるから「もうすぐ割れるハズ」のカンペだったのか。
一順しなくても平気だったり真剣勝負ではない対戦ばかりなので
緻密なリハをしたりは決してしてないだろうなとは思ってます。

「ギリギリ」も危険な対戦さえなければ本当に楽しい。
コスプレ剛クンが見られるのも楽しみの一つだけど。
お蕎麦やさんも探検隊も可愛かったです。

楽しかったのですが鳥恐怖症の私はあの鳥の対戦が恐くて
まともに見られません。
羽根が気持ち悪くて羽根ばたきさえ持つことができないです。
ユースケさんみたいな目にあったら正気を保つ自信がないです。
そんな目に遭うことは多分と言うか決してないんですけど。
本当に芸能人って何でもしなくてはいけないんですね。


「いたずらっ子」な剛クンもたくさん見られたし満足。
そして大熊アナが独身だったのがちょっと驚きでした。
いいパパなイメージだったんですけど。
ゲストはバツ1コンビだしちゃんと結婚してるのは
昨日のメンバーではユースケさんだけだったんですね。
来週は「ぷっすま」お休みみたいでとっても淋しいです。


 < 過去  INDEX  未来 >


nanako [MAIL]