剛な日々




HomeDiaryINDEXpastwillbbs


2005年10月01日(土) 東京ドーム

ドリスマ以来だから、3年ぶりに行った訳だが。
初めて行ったのは、その前のウラスマの時。
日陰で寒くて、当日券並んで入ったな、、、
でも、あの時も楽しかったな。


ちょっと珍しく長くなるけど、書きたい事を書いてみる。



今回の両日は平日だったので、仕事が休めなかった。
早退しようと自分で勝手に思っていたが、日時が近くなるとそれが言い出しにくい雰囲気になった。
なので、定時まで仕事してドームへ。


28日。
ギリギリ18時に着くかな?と思ったけど、間に合わなかった。
後楽園駅降りて、ドーム前に着いたらちょうど練り歩きの曲が聞こえてきた。
自分の席に着くのに、ぐるっと回って階段登って。
ここで焦って階段でこけたら洒落にならないと思い、気をつけて移動。
冷静に行かなければ〜という思いが、強かったのか?
最寄の通路のすぐ横で、買いそびれてたクリアファイルとウチワも追加を買ってしまったり。
やっと席に着いたら、バンバカの終わりごろだったと思う。
友達3人が「お〜い!早く来ないと挨拶始まっちゃうよ〜」と待ってくれていた。
挨拶には間に合ったんで、良かった。


で、この日聞こえない席だったんだが。
事前に上段は音が割れると聞いていたので、こんなもんか?と思っていたが。
MCで騒ぎ始めたお客さん、ホントに聞こえなかったのよね。
よく考えると、私も聞こえなかった。
でも、無事着いたよ〜って安堵感が先行して、よくわかってなかったんだと思う。
双眼鏡でデベソを見てたら、MC中に中居さんと池さんが真剣な顔で話しているのが見えた。
池さん、本当にこれはまずいって顔をしておられた。
MCのあと、確実に音が良くなって感動。
スマップさんと、すばやい行動をしてくれたスタッフさんに感謝。
それをネタにした慎吾も、すごいと思うね。


剛ソロで、ヘソン君がドア開けてど〜んと登場した時には、ビックリ。
すごい声量で歌うまいので、インパクト大。
剛がかすむのはやむを得ないと思うが、2人が嬉しそうにしていたので、それで○。


ダンスゾーンと慎吾ソロでは、野鳥の会。
その他では、ペンライトで合いの手入れながら見て。
アンコールトロッコでアリーナ横断停止の時、照明櫓が見事に剛トロッコにだけかかった。
その時見えなかったけど、なんか楽しかったんだな。
バクステ来たら、しんつよウチワ持って、ほぼ真上から5スマを見下ろす。
君色想い前で「聞こえますでしょうか?」って中居さんが言ってくれたのが嬉しかったし。


なんか色々あったけど、明日でもう終わるんだなと思うと、ホッとするような寂しいような。
そんな感じで、終了。
規制退場待ってたら、なかなか呼ばれなくて。
気付いたら、周りほとんど帰ってたという、、
そのあと空きっ腹にビール飲んだら、酔いが少々回ったので飲まなきゃ良かったと後悔。
家に帰って、目覚ましかけて、翌日の仕事に備え1時頃就寝。
でも、なんかすぐ寝れなかった。
興奮してたんだろうね。


長くなったんで、ここまでで一旦アップ。
続きは、このあとで


DiaryINDEXpastwill
← エンピツ投票ボタン




ちょこ |MAIL