剛な日々
Home| DiaryINDEX|past|will|bbs
長くなった、続きです。
翌日29日、ちゃんと起きて、仕事へ行った。 同僚が、昨日少し間に合わなかった事を知り、今日は可能なら少し早く帰っていいよと気を遣ってくれた。 おかげでほんの少しだけ早く職場を出る事が出来て、18時5分前にドーム前に着いた。 席に着くまでの会場の階段を下りていたら、そこで客電がおちた。 ぎりぎりセーフだ〜〜 席に着くと、友達が「間に合ったね〜」と喜んでくれた。 FINALの文字が出ることなく、練り歩き開始。 中居さん、剛がよく見えた。 5人がメインに立ったところで、どーんと「SMAP」そして「THE FINAL」 否応なしに、盛り上がる。
オーラスは双眼鏡は、なるべく使わないで見た。 よく見えなくても、肉眼で出来るだけ見ておきたかった。 サマーソングコレクションが始まって、えお!に入った辺りから、泣き始めた。 自分でもおい!早すぎるだろと、突っ込みが入るくらい、早くて驚いた。 今日で終わりで寂しいと言うのとはなんとなく違う、よくわからない涙。 MCで「とにかく楽しかった」と言う笑顔の剛を見て、涙が止まった。 そのあとは、やはりDawnで波が来て、次はトライアングルだったか? 最後のキャンストでも、たぶん泣いてたな。 でも、号泣ではなく、ポロポロって感じだった。
中居さんソロ。 歌詞間違いでかわいく謝り、HGで度肝を抜かれ。 これまで見事なほどに無表情を守っていた、子役さん。 さすがのHGでは、少し笑っていて。 うわぁ〜って思ってたら、最後のカメラ目線にピースでやられた。 かわいいのよ、ほんと、かわいかった。
アンコールトロッコ。 バッファ被害もなく、いい感じで進行。 帰りトロッコ、剛が目の前を通る時、ウチワを出す。 微妙に見てくれなかったので、もう今年はこれで終わりだなと思って、諦めた。 だいぶ通り過ぎて、アリーナを向いて斜め前方にいる剛の背中に、ウチワを見せていたら。 くるっとスタンドを向いて、まず目の前のファンにお手振り。 そのあと、既に通りすぎたこっちを振り返って、Vサインしてくれた。 思い込みかもしれないけど、私にしてくれたんだなと、嬉しかった。
最後の花火の時、デベソで剛と吾郎さんが2人で仲良く花火を見上げていて。 それが、モニターにも映っていて、なんだかほんわかした。 キャンストは意外な選曲だったが、すごく良かった。 挨拶も、短めだけどそれぞれらしさが出ていたし。 一緒に生きていきましょう!と言ってもらったので、お言葉に甘えてこれからもずっと一緒だぞ! 中居さんのまた来年と言いたくないというのは、さすがにブーイング。 しかし、気持ちはわからなくもない。 でも、来年はデビュー15周年。 10周年に出来なかった事、ぜひやって欲しい。
理想としていた、バク転5回&バク宙は、オーラスではかなわず。 剛はきっと、残念だったんだと思う。 直後のモニターの顔が、少し悔しそうだったから。 そのあと、ブレイクダンスで跳ね起き&バク転。 狂ったように踊ってさすがに疲れたのか、寝転がったり座り込んだり。 でも、これで完全燃焼できたかな? 最後は自転車で、ステージ全体を滑走。 デベソ前では、止まれないのではないかと思うくらいの勢い。 弾けてたね。
シャンパンかけは、恒例のパンツ披露。 今年は、慎吾がF2の公約を守り、赤101匹ワンちゃんのパンツで。 中居さんは、いつのまにかHGに逆戻り。 剛は、ビンごとシャンパンを飲み。 吾郎さんは、逃げ回り。 木村さんは、デベソ前のお客さんに派手にシャンパンをかける。 なんだかめちゃくちゃで、でも楽しそう。 だから、私も最後は笑顔で終了。 充実感と、安堵感と、ごちゃ混ぜ。
楽しい、素敵なオーラスでした。 スマップさん、どうもありがとう。 そして、今年お世話になった方々へ。 どうもありがとう。
剛は、衣替えしたかな?
DiaryINDEX|past|will
|