ひとりごと。
kakone



 大阪旅行記(トラブル編)

Shakiの熱も一段落。37度台前半で推移しております。
昨日のShakiとは別人。やっぱキツかったのね。
しかし、食欲は今ひとつ。大好きな肉もゼリーもアイスもいらんと言いやがる。塩ごはんオンリーだ。
そして、私も塩ご飯オンリーだ。あ、パンは食べたけど。
炭水化物のみダイエットってのがあったら私なんかあっという間に痩せてるって。←旅行から帰ってから、怖くて体重計にも乗れないヤツ。

***

楽しい旅行だったけど、トラブルも続出だったよ。

◆1日目◆

伊丹空港から大阪駅周辺へのバスに乗ったのですよ。朝が早かったのでShakiはバスで寝てしまいました。なのでガンちゃんが抱っこして私がビデオカメラやガイドブックなどが入った手荷物を持ってバスを降りたのです。
で、宿泊予定のホテルにはどう行けばいいか地図を広げたり、人に聞いたりして目処が立ち、ホテルに向かって歩き出したはいいけれども、なんか身軽な感じがする・・・。
バスに乗るときに預けた3人分の荷物が入った
スーツケースを取り忘れましたーーー。



忘れ物に気が付いたのはココ。

ガンちゃんは14kg超のShakiを運ぶ事に集中し、私は今後の行動に付いて考えを巡らすので精一杯だったのよ。
泣きそうになりながら、空港のインフォメーションにバスを運行している会社の電話番号を問い合わせ、電話しましたよ。
降りた停留所の事務室で預かってくれてました。ホッ。
マジ、すべてが終わったと思いましたよ。
時間にして20分ぐらい。距離にしたら50mでしたが。

荷物を取りに行ったら、係員の人笑ってた(当然)。

◆2日目◆

今日は楽しいUSJ。楽しんでいる可愛いわが子Shakiのビデオを撮りまくりぃ〜。の、はずでした。なのに・・・
ビデオカメラ故障しましたーーー。
ビデオのピントが合いませんったら。

先日の発表会でビデオ撮影の楽しさを覚えたところだったのにぃぃぃ。何のためにココまで重いビデオを持ってきたのでしょう。買ってまだ4年ですよ。15万円ぐらいはしたんですよ。あの時は共働きだったから買えたけど今は早々買えませんよ。撮影できないビデオは重い荷物に過ぎません。
びぇーん。

◆3日目◆

すべての日程を終了し後はバスに乗って空港へ向かうだけ。
バスの出発まであと20分。このバスを逃すと飛行機に間に合わないので待合室でのんびり待ってたら、ガンちゃんが尿意を催しおトイレへ。
嫌な予感がしました。ヤツは筋金入りの方向音痴です。やっぱりいつまでたっても帰ってきやしませんって。
心配になり携帯で連絡を取ろうとした途端、
携帯の電池切れぇぇーーーーっ。
慌てましたよ。
大人だから人に聞きながら戻ってこれると思うでしょうが、ヤツは人の話も聞かないんだ。
まさに勘のみで生きる男。根拠のない自信を持つ男。
しばらくして汗だくになって戻って来ました。案の定迷ってた。
目の前のホテルのロビーのトイレに行ったとばかり思ってたら、地下街に迷い込んでいたよ。
結果的には充分バスには間に合う時間でしたがね。

本当にスリル満点の旅行だったわ。
そして、このあと、Shakiの発熱と言う大きなトラブルに見舞われた事は皆さんもう、ご存知ですね。(泣きながら)

2005年02月17日(木)
初日 最新 目次 HOME