ひとりごと。
kakone



 シーガイアの休日

都城ICまで1時間半、高速に乗って宮崎まで20分。
やって来ました、夏の思い出作りの為の
フェニックスシーガイアリゾート。
経営破綻などとあまりいいニュースを聞かなかったけど今はどうなんでしょうねぇ?

Shakiの蕁麻疹も薬のせいかあれ以来全く出現してないし、何より本人がムダに元気なのよ。前日、前々日とNatsumiちゃんちでプール三昧だしさ。

何はともあれ、さっそくオーシャンドームへ。
ここは「世界最大の室内ウォーターパーク」らしいよ。

さて私事ですが、ベビースイミング以来の水着姿をお披露目よん。勇気ある行動に拍手をくださいませ。子連れのお母さん達が多かったので、似たり寄ったり(←失礼)であまりデブが目立たなくて良かった。それでも若く綺麗なママ達をみると、自分の努力の足りなさを痛感し、トドのような体を人目に晒し申し訳ない気持ちになったわ。誰も見てないからいいか。
ちなみに水着はヤフオクでゲットしましたよ。お店で試着するのが躊躇われたし、何よりもお買い得だから。(太ったので大きめサイズを買ったらやっぱり大きかった。フィットネス用のはちょうど良かったんだけどリゾート用は余裕があるのか?)

そして肝心のプールは・・・
思っていた以上に楽しかった(*^_^*)。
夏休みとはいえ、平日なのですいてるのも良かった。
室内ってのがポイント高いよね。紫外線をほとんど気にしなくていいって最高!人口ビーチは小さな白い綺麗な小石なので、体や髪や水着に砂がまとわりつくことなく快適に過ごせる。若い人にはどうかわからないけど、子連れ四十路にはとにかくイイ。Shakiには申し訳ないけど、私はもう海や屋外プールには行かないよ。多少高くついてもココがいいわ。

年甲斐もなくウォータスライダーもすべったよ(爆)。他のお母さん達は子供の付き添いって感じの人が多かったので髪までぐっしょり濡れてるのは私だけだった気がする(笑)。
四十路ですが、何か?
もちろんShakiもスイミングの成果か、顔に水がかかろうが、うっかり浮き輪から手を離して頭まで水につかってしまおうが、大丈夫だった。楽しそうで良かった。

目いっぱい水遊びを楽しんで(といっても時間にして3時間強)一旦ホテルにチェックインして、夕食は以前行ったことのあるレストラン「クチナドリーバ」へ。ココはお店の雰囲気はいいし、従業員は感じがいいし、いろんな種類のデリカテッセンを堪能できるし、超私好みのレストランだわ。
今回は1階が貸しきりだったので2階のテーブルに通されて、さらにムーディーな雰囲気。ガンちゃんがどうしてもと言うので宮崎牛のグリエとやらをを単品でオーダー。2700円ってさ。でもコレが美味しいのなんのって。肉好きのShakiも交えて我先にと手を出す親子(笑)。
そのほかに私の楽しみにしてたデリを数種頼んだ。Shakiはえびとアボガドのオーロラソースとやらがお気に入りでおかわりを要求。そのほかにもたくさん食べてたわ。デリは1品もはずれがなく大満足♪
バジル風味のショートパスタも頼んだけど、これは私とガンちゃんの好みではなかった。しかし、バジル好きのShakiがほとんど平らげたわ。

午後に疲れていたShakiとガンちゃんは部屋に帰って私がお風呂に入ってる間に爆睡。時間は9時過ぎ。私も心地よい疲労感を感じながら缶チューハイを1本。気持ち良く酔いも回ってきた。あー極楽極楽。

2005年07月22日(金)
初日 最新 目次 HOME