ひとりごと。
kakone



 健康診断

40代の大台に乗った特典その2。健康診断が1100円!

本日行って来ましたぁ。ShakiはNatsumiちゃん宅でお留守番させたわ。連れていったら血圧があがったり心電図が乱れそうだもんね。Natsumiママありがとう。

検尿 問題なし
血圧 問題なし
眼底検査 問題なし
問診 問題なし
診察 問題なし
心電図 診察の時に何も言われなかったので多分問題なし
血液検査 結果待ち
身体測定 問題あり(個人的判断ですが)

身体測定があるなんて油断してたー。
お昼すぎからの検診だったので朝食昼食抜きで行ったのと、衣服分をかな〜りサービスしてマイナスされてたので思ったよりはいい数字?だったけどデブには変わりなし。とほほ。
当日午前10時以降の飲食をお控えくださいと記載されてたの見落とし、朝も抜いていってフラフラだったさ。

健康診断って言えば問診表ってのがあるよね。既往症とか、家族歴とか、生活習慣とかを記入するヤツ。
コレって全国共通なのかしら?というのも、飲酒習慣の問いがあって、飲酒量を記入する欄が
焼酎(  )合、ビール(  )本
としかないんですけど(笑)。
トップが焼酎って・・・。
それに焼酎ビールしか記入欄ないし。
これって鹿児島だからだよね。たしかにガンちゃんもビール1缶の後は焼酎オンリーだけど、せめて日本酒洋酒の欄もあっていいかと(^_^;)。
郷土色豊かな問診表だなって妙に感心してしまったよ。

そして今回もやっちまいました。
心電図をとるとき、寝台に上がる前にTシャツを脱ごうとしたら検査員の方が「脱がずに診察台へ」っていうので診察台に上ってからTシャツを脱ぎすてたら「脱がなくていいですっ」って注意されたわ。
シャツとブラを上にずらすだけで良かったらしいです(恥)。

数年前にも人間ドッグで脱がなくていいところで脱いで検査技師の方を赤面させた過去あり。前回は腹部エコーでズボンを脱いだんですけどね。バンツ一枚で横たわってたわけで。
前回ほどではないにしても、またしても恥をかいてしまったよ。
会社に勤めているときも健康診断の胸部レントゲンで、レントゲンOKのTシャツの条件を満たせず、毎年毎年上半身裸になってたし、どうやら私、検査技師の前のみ脱ぎたがる傾向があるのでは?
来年からは気をつけます。
年とともに恥じらいがなくなってく自分が怖い・・・。

2005年09月15日(木)
初日 最新 目次 HOME