ひとりごと。
kakone



 TDL旅行記(ランドでオフ会編)

朝、5時に目が覚めました。どうやら今日のメインイベント、7トピメンバーとのオフ会の為に緊張してたようですわぁ。

開園同時に入場しようと張り切って準備し7時に朝食会場に行くけど、人人人。宿泊はシェラトングランデ東京ベイだったんだけど、ここマジ人多すぎ。実は昨日のチェックインも他のホテルのカウンターはお客さんの一人もいないのに、シェラトンだけはすごい人で、30分ぐらい時間食ったのよね。
バイキング形式の朝食なんだけど、食べ物のところから遠く離れた席に案内されてしまった。でも私達より後に来た人は朝食会場に入れず列をなしてたわ。お気の毒。
8時入場を目指したけど、ガンちゃんとShakiのトイレタイムで挫折。入場は8時半過ぎだったわ。

ハロウィーンの飾り付けがかわいいのであちこちで写真を撮りながらノンビリと目標のバズライトイヤーのアストロブラスターに向かうと、FP取るのにすでに40分以上待ちと言われ、プーさんのハニーハントのFPの行列はシンデレラ城のところで折り返すぐらいに伸びてた。
うーん、やっぱり日曜のディズニーランドは半端じゃないですなぁ。明日は月曜だし朝一で頑張るかと諦めた。

なのでシンデレラ城ミステリーツアーに20分待ちで入ったけど、やっぱりビビリのShakiは私に張り付き抱っこで顔を一回も上げなかったよ。ま、分かってはいたんだけどね。
お詫びにShakiのダイスキなキャッスルカルーセルに乗せて機嫌を直してもらってから、7トピメンバーとの待ち合わせ場所へ向かいはじめたら、雨〜。ガ━━(゚д゚;)━━ン!!
まぁ、天候はどうしようもできないわけだけどねぇ。
というわけで、レインコート着用でご対面だわ。

まず、待ち合わせ場所に行くとはまこさんとあかりちゃんを発見。わからなかったらどうしよう?などという不安は一瞬で吹き飛んだ。すぐに分かったわ。
ハマコさん、細っ。
あかりちゃん、早速お菓子を振舞ってくれたわ。
程なくうぃずさん一家到着。これまたすぐ分かったわ。
うぃずさん、細っ。
ちゅばさ君のレインコートはボタンが壊れてたのをこのうぃずさんが直したのね。これが噂のゆづっちのてんとう虫レインコートね。いちいち確認したい衝動にかられたよ。いや実際に確認したんだけど(笑)。
お2人とも初対面なんだけど、まったく違和感なし。長い事ネット上でお話してるからかしらね。とくにうぃずさんとこの日常はサイトにて毎日チェックしてるからなぁ。

雨でも大丈夫であまり並ばなくていいアトラクションへ移動。まずは魅惑のティキルームへ。その間にもあかりちゃんは皆にお菓子を振舞う振舞う。気前が良いなぁ。
その後は禁断のカリブの海賊へ。ちゅばさ君のディズニーランドの印象を悪くしたアトラクションですな。案の定、ビビリのShakiは突っ伏したまま、顔を上げようとしない。良いんです、参加することに意義があるってことで(違)。
ガンちゃんは必要以上に楽しんでましたがね。

雨が止みそうにないので、先に食事を摂ることに。大混雑のプラザレストランでなんとか2つテーブルを確保したわ。
ちゅばさ君、調子が出てきたのか持ってきたリボンで釣りの真似事。良い味だしてます。ゆづっち、寝ちゃったけど。
あかりちゃんはじょうずにひらがなでShakiやちゅばさ君の名前を書いてプレゼントしてくれたわ。
Shakiのお絵かき好きは相当なものと思ってたけど、あかりちゃんが描いてくれた絵も素晴らしいものだったわぁ。
ハンバーガーの昼食だったけどハマコさんお手製のサンドイッチもいただいちゃいました。朝早かったのにマメだわぁ。美味しかった♪おご馳走様でした。

そのあとお手洗いに子供達を連れていったんだけど、このへんであかりちゃんとShakiのは波長が合ってきて「あ・い・う・え おしっこ〜」と大合唱。きゃ〜なんてこと(恥)。なのにガンちゃんたらさらに「おしり」とか「おなら」とか教えて、あかりちゃんのハートをわしづかみしてしまったじゃないか。人様のお子さんにへんな言葉教えて・・・。はまこさん、すみません。
2人の大合唱を嬉しそうに見てるちゅばさ君・・・。まったく子供ってこう言う言葉好きだよね(汗)。

みんなでキャッスルカルーセルに乗り(Shakiは本日2度目)その後、ショーを見に行くケド定員一杯で締め出し(涙)。パレードも雨のため中止。でも雨の日バージョンのパレードに遭遇できてラッキーでした♪

写真を撮り始めたら、Shakiとゆづっち、ノリノリ。ポーズ決めまくり〜。どうやらこの2人はとっても気が合うようだわ。ミッキマウスレビューの待ち時間でも手をつないで歩き回ったり、でもカメラを向けると二人でポーズ決めまくり。おかしすぎる。ゆづっちとShakiの2ショット写真は山ほどだわ。


ちゅばさ君が途中で寝ちゃったり、あかりちゃんは写真拒否だったりで子供4人の写真がなかなか撮れなかった。
唯一うまく撮れた子供達だけの集合写真。ちゅばさ、ベビカ乗ってるケドね。

皆でワンマンズ・ドリームのショーを見た後、明日お仕事があるはまこさんとはお別れ。いやはや、今日はほとんどはまこさんに案内してもらった気がする。頼りがいがあるわ、はまこさん。どうもありがとう!

その後はうぃずさん一家と一緒にもう一度ファンタジーランドでアリスのティーパーティにのって軽食の晩ご飯(よね?)
エレクトリカルパレードの場所取りをして、みんなでパレードを楽しんだわ〜。
ちゅばさ君は途中で買ったキャラメルポップコーンのキャラメルがいっぱいついたのを選って、わざわざ私に見せてから食べてた。決してくれないあたりが4歳児(笑)。ゆづっちは自分のポップコーンがあるのにガンちゃんが買ってきたポップコーン食べてるし。かわいいから許す。
ゆづっち、私のおひざに座るのがお気に召したらしい。やっぱりうぃずさんの細い太ももより、私の肉付きのいい太ももの方がクッションが効いて座り心地が良かったに違いない。
パレードが終わったらうぃずさん一家ともお別れ。最後にちゅばさ君が私に握手を求めてくれて感激でした。初めて会ったのに全然初めてって気がしなかったし、別れ際もなんだかすぐに会えそうな気がしたわ。不思議な感覚でした。

お別れした直後、Shaki、撃沈。楽しかったから眠かったのに頑張って遊んでたんだろうな。花火は親だけ鑑賞になってしまったけど、音楽に乗せた打ち上げ花火ってセンスがよくってやっぱりディズニーって素敵って思ったわ。

ホテルに戻ったところでShakiは復活。ガンちゃん、今日もホテルの軽食コーナーでスパゲティをテイクアウトにしてもらって部屋で食べてたわ。
もちろん、今日もシャワーを浴びて即寝zzzzzz。

2005年10月16日(日)
初日 最新 目次 HOME