岸部・・・?

目次前の日次の日


2003年10月14日(火) 農泥棒

さくらんぼ泥棒に続いて農産物泥棒が相次ぐ中、先日は米泥棒。

江戸時代には不況になると「打ちこわし」が多発したというが、21世紀になった今なお、その残党がまだ残っているものと見られており、捜査当局はその線を中心に捜索に当たっている。

被害者は「今日朝見たら無くなってて・・・ニュースでは聞いていたけど、まさか自分が被害に遭うとは思ってなかった・・・腹が立つ」と語った。

さっき見たニュースではなめこ泥棒。その被害者は「今日はいっぱい採れると思って来たのに・・・腹が立つ」とその心境を淡々と語っていた。


コメント

目次前の日次の日