|
|
■■■
■■
■ あ い う え お a i u e o
日本人の母音は あ、い、う、え、お あいうえお かきくけこ さしすせそ たちつてと なにぬねの はひふへほ まみむめも やゐゆゑよ らりるれろ わ をん
ワ行。 イの列は消えたの? ウの列は消えたの? エは?
「ん」て単独だけど 誰が考えた音なの? ゐとゑはイとエとどう違う?
他にも昔は使われた音があるんだろうか?
ん。という音は どっからやってきた? アルファベット 英語読みなら ジー ドイツ語読みなら ゲー
そのカタチは 「G」という
このカタチはどこからやってきた? 象形文字 もののカタチを絵にしたものが文字だった 言わば「右脳」の産物 それがなぜ今は 「左脳」中心なんだ こうやって理屈を考え 表現し ストレスを溜める 左脳の仕事ばかり
右脳で生きてみたい イメージ、無意識、ひらめき
左脳では絵は描きたくない 今や左脳で生きてきた人間たちに象形文字なんぞ思いもつかないだろう 右脳で絵を描きたい 無意識に生きてみたい
しかしながら、こう考える自分も左脳人間なわけなのだ
悲しいもんだ
相模 麻琴
2003年10月27日(月)
|
|
|