
|
 |
2024年04月26日(金) ■ |
 |
もっと自然の景色などが話題にならないの? |
 |
久しぶりに、妻が「気になる一言」の感想を。(汗) 確かに以前「あなたしか書けないこと」を要望された。 しかし、どうやら言葉に意味が違ったようだ。 せっかく毎日のように歩いているのだから、 季節の移り変わりとか、もっと自然の話題が欲しい、 そう言う意味だったらしい。 歩いている場所から見える桜の咲き具合いとか、 自動車を運転している時には、気づかなかった景色、 そんなものを話題をした「気になる一言」が読みたい、 そう言う意味らしい。 そう言われてみれば 「うつ病になった私だからこそかける話題」とは、 不平・不安ばかりとは限らない。 なるほど・・勘違いしちゃたかな。(汗)
|
2024年04月25日(木) ■ |
 |
人のいるところへ出かけなければダメだぞ。 |
 |
いつものように「どうだ?」ではじまる、 電話の向こうから聞こえてくるのは、 私のことを陰ながら、心配してくれる大先輩。 「前より、元気そうだな」と私の声で、 調子が良いのか悪いのか、お見通しらしい。 そんな方が心配してくれているのが、 私の引きこもりなのか、外出を勧めてくれる。 それが、 「人のいるところへ出かけなければダメだぞ。」 「最初は辛いかもしれないが、 人が集まるところへ出かけろ」と言う。 そうだよなぁ、それが一番大切なんだよなぁ。
|
2024年04月24日(水) ■ |
 |
期待しなければ、失望することも傷つくこともない |
 |
新ドラマ「366」の一節。 前後のシチュエーションを説明すると ややこしくなるので、セリフだけ紹介。 ただ、期待しないのって、寂しいことも事実。 期待しないって、失望することも傷つくことも ないけれど、やはり、自信はないけれど 自分くらい自分を期待したい。 今更、失望したり傷ついたりするのは、 辛いことだけど・・。 一度しかない人生だからなぁ。
|
2024年04月23日(火) ■ |
 |
そんな器用なことができるの? |
 |
テレビをつけながら、気になる一言を書いていたら、 妻がこう言った。 「テレビ消すよ、見てないんでしょ?」 「見てるよ」と言い返したけれど、 実は、あまり見ていない。 以前「見ないときはテレビ消そうよ」と言われたのに。 書いている最中、何か音がないと、ダメなんだ、 と言い返したものの、 「そんな器用なことができるの?」の台詞には、 言い返すことができなかった。 けれど、こればかりは、簡単に引き下がれない。 テレビを消して、静かな環境で書くと、 真面目な内容になってしまうから、 ちょっとばかり、ラフな環境の方が 書きやすいんだよなぁ。
|
2024年04月22日(月) ■ |
 |
今日の笑顔は明日の希望 |
 |
週3回通っているデイケアの入口に 貼られている手作りのカレンダー。 今回は「今日の笑顔は明日の希望」 笑顔の大切さは、先日も書いた。 しかし、やはり思うように笑えないのが実情。 笑い方を忘れてしまった・・と言えそうだ。 だからこそ、この一言が気になった。 明日のためにも、今を大切にしたい、そう思う。 何か面白いこと、探さなくちゃなぁ。 意識的に探さなくても、自然に見つかるといいな
|
2024年04月21日(日) ■ |
 |
■感謝している人 |
 |
月毎に、項目を選ぶ話を書いた。 その他にも、手帳にはいろいろな項目が・・。 ■やっと果たせたこと ■感謝している人 ■今月見つけた私のいいところ ■〜月のMVP 少しでも、前向きになれればいいと思って、 選び始めた。 特に「感謝している人」には、 妻や妹の名前が挙げられている。 やはり、身内の協力が欠かせない。
|
2024年04月20日(土) ■ |
 |
手帳に書き始めた |
 |
また手帳を使い始めた。 うつ病になってから、書くことがなくなって、 マイナス志向ばかりにうんざりしていた。 しかし、このままではいけない・・と思い、 一行でもいいから、書き始めることに。 その中で月毎に ■感動・うっとり ■怒る・反省 ■美味・不味い ■頑張り・感激 ■笑う・泣く の項目を一カ月単位で選んで書く。 笑う・泣くの項目が一番難しいんだよなぁ。 最近、笑うシーンも泣くシーンもないのだから。
|
2024年04月19日(金) ■ |
 |
日常を記録するって大変なこと |
 |
刺激のない毎日の中で、 「日常を記録するって大変なこと」だと知った。 以前なら、毎日の中で「気になる一言」があった。 それは「映画」の中の一言だったり、 読んだ「書籍」の中の一言だったりした。 情報源を書いて、どこが気になったのか、 なぜ、記憶に残っているのか、書けばよかった。 それが「うつ病」で引きこもっていてからは、 話題が乏しくなった。 今、興味があってメモするのは、 テレビで流れている企業のCMかな
|
2024年04月18日(木) ■ |
 |
雨でなくてよかったねぇ |
 |
雨の時は、デイケアを欠席としていることは、 「すみません、雨なので休みます」と 一言として以前書いた。 それが、スタッフの中で浸透しているのか、 先日、久しぶりに参加した私の顔を見て、 こう言った。 「雨でなくてよかったねぇ」 心配してくれているんだ、と伝わってきた。 これからも、無理せずデイケアに参加したい。 天気によってだから、毎日の天気予報より 週間天気予報が気になってきた。
|
2024年04月17日(水) ■ |
 |
家に閉じ籠り、うつ病が発病した |
 |
重い話で、読んで楽しくないだろうけれど うつ病になった原因を書き出そうと思ったら、 なかなか浮かばなかった。 原因かな?と思うことかいくつも浮かんできて、 どれが、本当の原因なのか、分からなかった。 とにかく、いろいろなプレシャーがかかって そこから、逃げ出したくなってしまった。 寝れない日がいく日も続き、 それに伴い、ぼ〜っとした日が続いた。 知らぬ間に、人と会うのが怖くなったり、 外出が億劫になった。 でも今振り返ると、いろいろことが重なって、 他人とのコミュニケーションに不安を覚えた。 そして、家に閉じ籠り、うつ病が発病した。 そんな感じだろうか? そろそろうつ病の話題から、抜け出そうかな。
|
|