■あんただけにそっと■
◇ list - prev - new / shot - 3shot
/ mail ◇
 墓地にてピカに襲われる父
蚊が多い夏でした。 と思い出話にしたいのに、秋になってもまだいます。 昨日は三匹殺しました。 こりゃ、外から来てるんじゃないなあ、と 冷蔵庫裏の蒸発皿に疑いの目を向ける。 取り外してみたけど、棒振くねくねは居ませんでした。 どこなのよ、どこからきてるのよー!! (喰われたスネを掻きながら)
いやあ、最近ドラマに夢中になれずにいたけど、 今クールは木曜が熱いね! 「黒革の手帖」を見て、「大奥」に流れる。 最高!最高!釈由美子最高っ。 全然タイプじゃないのに、なんでそんなにそそるのか釈。 下手だと思ってた米倉涼子もなかなかどうして似合っててかっこいい。 「大奥」も、えー春日局が松下由樹ー?と思ってたのが意外と良く、 妾を殺す場面なんか完璧でした。 全然好きじゃなかった高島礼子も、冷酷でいかしてます。 いいね!女同士のいがみ合い!楽しい! それでまた高島礼子(お江与)の溺愛する国松の可愛くないこと! うますぎるよ、あの子役。憎々しいったらないよ!
さて、土曜は母の墓参りをしました。 夜、ぴーちゃんも交えて家族でごはん。 ぴー、アワアワしていた。 兄がからかい半分に 「公務員目指してる人なんて初めて見た」とか 「(受かった役所の)どこ行ってもいいことなさそう」とか 「もっとハキハキしないと」とか言うので、私もアワアワした。 部屋に帰ってから、兄が失礼なことばかり言ってごめんね・・と謝る。
今日は郵便局へ行くだけのつもりが、駅前のスーパーへ向かい、 そうだ、その前に明日サキになんかあげる物を買おう、と雑貨屋へ。 そして散財。 なぜか自分のポシェット(?)など買う。 そして残金三百円で帰路に着く。 なぜ家用サイフだけでなく、自分のサイフを持ってこなかったのか。 なぜカード入れを持ってこなかったのか。 もうちょっと色々買いたかったのだが。 サキへのプレゼントには、レトロ柄ポーチにシールやマグネットや靴下、 あと、なぜか匙や余ったオモチャなど入れました。 我ながら、なんだこりゃ、と。
 実にめちゃくちゃだ。
帰ってから梅酒お湯割り。 いい季節になったなー。
モーリー・しい子(藻)
|