■あんただけにそっと■
◇ list - prev - new / shot - 3shot
/ mail ◇
18日・木曜日
 高速の照明で休憩中。右にちっちゃく飛行機。 ちっちゃすぎてハエみたい。
犬2匹つれに千葉へ。 朝10時に出掛けるまで、おババから電話がかかり続ける。 今日は泊まるの?とか肉買っておこうか?とか。 果てはカード会社から請求書が来ないから問い合わせてくれと。 め、めんどくせえな・・・。 今までも何度か頼まれて、代わりに電話したけど、 こういうのって結局最後は本人が出ないとダメだし、 祖母の代理で、なんて言うと警戒されるのでイヤなんだよー。 なんのこたない、どうもおババの勘違いだったみたい。 私カード持ったこと無いからわからんのだよ。
千葉にて、ずっと先延ばしになってた階段手すりの設置。 手すりを買いに行ったけど、父ちゃんがやけにこだわるので またこの次に。 この色じゃ暗いとか、使うのはおババなのに。 大して見る場所じゃないし、色が暗くても早く使えた方がいい、 と言っても、職人はこだわるもんだ、ってさー。 使う人を度外視でこだわる職人てどうなのさ。
19日・金曜日
朝8時におババは東京駅へ向かって出発。 私達もおババを見送った後出発。 車の中で、トロがすごく心許ない顔してる。 ピカ以上におババと離れるのが不安みたい。
父ちゃんは結局会社一日休みにしたので、 夕方のさんぽに通わなくて良くなる。
20日・土曜日
ぴーお休み。 父ちゃんは今日から日曜夜まで遠出。 なので、午後にぴーと一緒に父ちゃん宅へ。 ドアを開けたら、犬たち気も狂わんばかりになって、 なんなのなんなの私ら捨てられたの? おババどこなの?父ちゃんもいないの! という感じでギャワギャワ飛びつきまくる。 犬2匹に襲われる私を見て、犬が怖いぴーは玄関先で硬直。
その後、ぴーと一緒に犬の散歩へ。 散歩の終わった犬たちは、やっと落ち着いて部屋でそれぞれ丸くなる。 「犬ってこんなに静かにしてるもんなんだね・・・」 と、ぴー。 今夜は父ちゃん帰ってこないので、ちょっと遅くまでいてあげようと、 ぴーとDVD見る。 『エアフォースワン』 大統領、飛行機取られて、ダイ・ハード 一句詠んでみました。 専用機をハイジャックされた米大統領がテロリストをやっつける話。 くっだらねえ〜!と言いながら見終わる。 どうも私の中でアメリカってこのイメージなんだよなー。 情緒無くって、世界のリーダーアメリカ一番!で、正義の戦争で、○か×で。 これ、日本→サムライ、ハラキリ。くらい間違ってるイメージだと思う。
9時に父ちゃん宅を出る。 犬たち初めて犬のみの夜。
21日・日曜日
 父ちゃん宅にて午後の日射し。
ぴーと朝8時に出て、9時に父ちゃん宅。 朝の犬さんぽ。
その後、私は父ちゃん宅で本読んだり、マンガ読んだり。 ぴーはパ夫でゲーセンの旅へ。 晴れてるのに一階は寒くて、犬と二階の父ちゃんのベッドで昼寝。
そこへ、恋のそわそわ感を分けていただいてる友達からメール。 思いを寄せる彼は、実は密かにとってもモテる人らしく、 職場結婚の奥さんもいて、子供もまだ小さいという。 そのことにものすごーくショックを受ける友達。 分かりすぎるくらいに分かるわ、その気持ち。 私だけじゃなかったのね、とか 私なんかとてもどうにもできないよ、それじゃ、とか 小さな子どもがいるのか、そうか・・・、とか 奥さんと子供と毎日しあわせなんだね・・、とか。 かなしいなあ。
人の恋路に鼻突っ込んでクンクンしたあげく、 勝手に失恋したような苦い気持ちになる。 気味の悪い自分にハッとする。 ごめんよー。
午後2時頃、ぴーが戻ってきて、近所のファミレスでお昼。 夕方にまた犬さんぽ。 ぴー、かなり慣れた様子。 5時頃父ちゃん宅を出る。
ティッシュ、買おう買おうと思ってて、でも今高いからまた今度・・ と先延ばしていたが、もうないので高くても買うか、と薬局に寄る。 すると、なんということでしょう! セールで178円でしたの! 258円で迷ってたティッシュが! 今まで底値でも199円だったティッシュが! 非常に嬉しかった。
夜9時に父ちゃんから電話。 今から帰るー、と。 あれ、もっと遅くまで居てあげればよかったな、 犬たちオシッコ平気かしら。
22日・月曜日
 うちにも来た新札! なんかこの鳳凰、食欲そそるなあ。
洗濯二回して、午後から父ちゃん宅へ。 5回は通うだろうと、こないだ回数券を買ったのだが、 予定が変わっていって、2回しか通わないことになり、 回数券払い戻す。 手数料もあるので、気を利かせたつもりが結局損した。 よくあること。
犬子たちとひとりで散歩。 2匹を散歩させるのはなかなかに力がいる。 散歩先の運動公園は、ずっとグランドが水浸し。 昨日ぴーが「かなしみの沼だね」と言ってた。 詩的なこと言ってるわけじゃなくて、 ネバーエンディングストーリーに出てくる アトレイユの馬が沈んでしまう沼のこと。
部屋で新聞読んだり、本読んだり。 犬たちホットカーペットで長くなってる。 ピカなんかキツネみたいで、首に巻きたい感じ。 重いか。
6時頃父ちゃん宅を後に。 どうも今日は行きも帰りも人に見られてる気がする。 髪に鼻クソでもついてるのかしら。
駅を降りながら、ふと自分の格好が のびかけ頭、メガネ、マフラーで、 ペヨン様みたいなんじゃないかと思う。 そんなこと思ってたら前方で冬ソナの着メロが聞こえた。
モーリー・しい子(藻)
|