■あんただけにそっと■

list - prev - new / shot - 3shot / mail


2005年01月20日(木) 旅の手帖

日曜

昼に父ちゃんが来て、一緒に蕎麦屋さんでお昼。
夜行列車込みの長めの旅行計画を話すと、
夜行乗るならそのお金で海外行けば?って。
確かに同じ金額で近場なら行けるもんなあ海外も。
でも私は言葉通じる場所がいいな。
通じなくてもなんとかできるアクティブさが無いので。

帰りにぴーとユニクロ。
ぴー、ややジャイケル化して「This..this...」に。
でも途中で目が覚めたのか、Tシャツ3枚パック棚に戻してた。
コート、セーター、靴下8足、パンツ4枚。
私も便乗してパンツ2枚と室内ワンピース。
全部合わせても1万円行かないけど。
安いジャイケルだ。

月曜

ぴー派遣の仕事が終了、無職に。
一緒に救命病棟24時の再放送など見る。


火曜


感動丼!

バイト。
なんか効率悪く仕事してるうちに一日終わってた。
うー。

家に帰ったら、なんということでしょう、
ぴーが宅配食材でごはん作って待ってた!
牛照り焼き丼と白菜の炒め煮、根菜サラダ。
私でも面倒臭いメニューの日。
ぴー、2時間半かけて製作。
えらい、えらすぎる。
使った調理器具もきれいになっていた。

切らした日用品の買い物、光熱費払い込み、で、ご飯作って、
疲れるねえ、 主婦って大変なんだねえ。と言っていた。
働いてて、旦那が何にも手伝ってくれなくて、子供もいる、
そんな3重働のお母さんとか、本当にすごいよな。

出汁を取るって何?とか、油揚げの油抜きって何?とか
質問を受けながら夕飯。
大体想像でこなしたらしい。
大変おいしゅうございましたよ。


水曜


恋は色々なようで。

部屋でi-pod聞いたりして過ごす。
全曲のタイトルをずらずら眺めたりして面白かった。
いいタイトルだなあと感心したりする中、
 ハッピーお茶飲んでぐいぐい
 植物きどりか
 おかめとひょっとこ 
 エポかお前は 
 何様ランド
 恋の年賀ハガキ
などに吹き出した。
でも一番笑ったのは大真面目な
 ノースリーブのクリスマス(徳永英明)
たまのドラムと裸の大将がキラキラ三角帽子かぶって
にこにこしてる図が浮かぶ。
ぴー、徳永英明のアルバム持ってたのね。


今日


ヨーロッパグルメツアー、ロシア編。
ウォッカ欲しかったの。


やっとHPの移転作業を終える。
面倒臭かったわあ。
ギャルズタウンに消しておいてもらえるように頼む。

なんか色々決めたり考えたり。
面倒ではあるが旅行は楽しみ。

本当に「出雲夜想曲」の路線に乗ることになりそう。
本の中の出雲3号はもうないので、サンライズ出雲。
二人で出雲までいくのに4万かー。
出雲から九州までどう行こう。
鈍行で海沿いを、と思って時刻表見たら、
出雲市を朝10時発で、下関に着くの5時。
時間かかるねえ〜。

急ぐ旅にはしないつもりだけど、
泊まりが増えると財布が痛いのも事実。
ぴーと一緒に住むときに、父ちゃんが
「旅行に使うように」とくれたお金がまだ手付かずなので、
それも使わせて頂こうかしら。
一週間くらいかけていきたいなあ。

ぴー、こないだの一泊旅行の時、
「旅に出ると人がちっぽけに見えるよ」と言ってた。
そして、あ、自分が自分が!と慌てて訂正してた。
旅先では俺以外の人間がゴミに見えるぜ!
てな感じかと思うと笑えた。
旅先で気が大きくなりすぎです。


モーリー・しい子(藻)