戯言 言い訳 つぶやき。
目次後悔杞憂


2002年02月08日(金) 神の記述。

このサイトも,私にとっての闇を色や形を変えて
表している訳なんですけど。それ以外のものも少しありますけどね。

やっぱり知られるのは遠く離れた他人であって欲しい。
そこから知り合いになるならば構わない。
でも,既に私を直接知っている人がここを開くのはとてもつらい。


家のお隣さん。

同居している親。


許してください。
何故URL教えたんですか。
何故見た感想を伝えるのですか。
嬉しくも何ともない。
哀しかっただけだ。


確かにここのスペースを私が使えるのは親がお金を払ってくれているからです。
まぁメールアドレス増やしたらHPが作れるようになったって
感じですけど。


闇を広げることはつらいと,私は言った。
ならば回避策として


閉鎖もしくは引越。


この際ポップアップ・バナー広告,致し方ありません。
でも。


閉鎖が一番なのでしょうね。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

昨日,ビルダーいじってたら
妹が横からProfileの表部分みて
「何コレ?テーブル使ってんの?」と申してきた。

・・・テーブル?
そういう技法名は知ってるけど
具体的にどんなもんかは知らないんですよ・・・。

「違うよ,単にレイヤーとかいうのだよ」
と説明したところ,
「はぁ?!お前テーブルくらい使えよー!」(嘲笑気味に)

・・・あぅ。

基本的にタスクメニュー部分の[挿入]てヤツから
出来ないことは出来ねぇんだよ!!(涙)
(因みにそれらもほとんど使えていませんが)


HTMLタグってなぁ,神様の言語なんだよ。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

“言葉が足りなかった”じゃなくて

“そんなこと考えてもみなかった”
“こんなこと思ってもみなかった”

じゃないの?本当は・・・

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

Profileいじくったらまた失敗した・・・。
ミスだよーまただよー諦めたんじゃなくて忘れてたんだよー。
もう知らねぃ。うぅ・・・。

誰も見ないトコ,更新しても仕方ないしね。


五鬼 鴻 |MAILWEB SITE