あららのつぶやき
DiaryINDEX|past|will
【Excel】ヘッダー・フッダー内へカレンダーマークをクリックする。 2004/5/10 当日の日付けが表示される。 これを平成16年5月10日と和暦で表示できないものか。
正直な疑問だと思う。 セル内へ記入した日付の表示形式は自由に変更できるのに ヘッダー・フッダーではどうして出来ないのだろうか?
【Word】で試してみた。 やはり日付関数で記入した。その上で右クリックすると、 フィールドの編集・フィールドの更新・フィールドコードの表示/非表示 が出てきたので、
「フィールドの編集」をクリック。 Dateが出て、様々な表示形式があったが 和暦はないので、 「エイっ!」って直接フィールドコードを 【ggge”年”M”月”d”日”】 って書き換えたら
和暦のサンプルが表示されたので 【平成16年5月10日】を指定した。 変わりました。成功!!
再度Excelで試してみる。 全然 表示形式を直す画面へ行かない。 フォントを直せるだけ。
お〜い 誰か知っていたら教えてヨ〜。。
|