あららのつぶやき
DiaryINDEXpastwill


2004年09月11日(土) 地震・雷・火事・おやじ

 9月5日の午後
モーレツな雨、土砂降りが40分くらい続いた。
夕立ならそろそろ止むかナ?と思っていると
雷までゴロゴロと始まった。

実は届け物があって、Mのアパートの前で車に中に居た。
出るに出られなく、しかし雷がなって来たので
もう止むか止むかと待ちながら

結局土砂降りの中届け物だけして帰宅。
その直後から 
ピカッ・1・2・3・4・5・6
ゴロゴロ 「キャー近いヨ〜」
側溝から溢れ出した水で道はドボドボ。

やっと収まったか、台風18号の影響もあるし・・・
午後7時15分位、
グラッ! グラグラ まだ続く 長いゾ〜
揺れが大きくなった。
戸を開け放し、火の確認、棚の上の軽いもの&本がずれた。

「あ〜やれやれ 大きかったナ〜 でも此れで済んでよかったな」
「震度は5弱やて・・こんな大きいの初めて体験した」
「ここは津波には遠いからその心配は無いし」

娘がTELLで
「姿見が倒れて割れた、グラスとコレクションの
お地蔵さんが数個割れた」って言って来たのね。

午後11時30分
グラッ!グラグラ!!!さっきより大きい!!
こんどは本棚が揺れるのがはっきり見えた。

なんていう日や。
雷から地震 
ダブル or トリプルパンチや!
地震・雷までは天災
火事は人災や、おやじは扱い方次第でどうにでもなる(笑)
やっぱりこの格言の順番は正解ですナ。


あらら |MAIL