おだっちのつれづれ日記。
おだっちの日常はこんな感じ。
毎日日記がつけられるよう頑張ります。
掲示板、活用してください。

2001年12月10日(月) ヘンなあたし。

今更言うまでもないだろって?ハイ、そうですね、おだっち、ヘンですから。
なんてことで、昨夜、いいかげんに「USJへ行きました報告」をHPにUP
しようと、気合をいれてしまい、写真をスキャナで取り込み、文章を考えつつ
入力し・・・なんてことをやってたら、あっという間に夜がふけていってしまって
ビックリだったわ。最初、CHEMISTRYを聴きながらやってたんだけど、2回も
同じアルバムを聴いてしまい、そのうち、なぜか古内東子ちゃんのアルバムが
無性に聴きたくなってしまって、押入れの中にあったCD入りのダンボールの
中から、彼女のアルバムを引っ張り出して、2枚、聴きました。「恋」と
「winter star」。やっぱりいいなあ〜、古内東子ちゃんは。特にこの2枚は
好きなんだもん。

ってことで、今は「Dark ocean」を聴いてます。
あ〜、東子ちゃんのライブ、行きたいなあ。

CHEMISTRYは、某雑誌の表紙になっていて、毎週月曜にそれを買っている
会社の後輩の机の上に置いてあったのを見て、思わず嬉しくなってしまった。
堂珍くん、かっこいいし(・・・でも、実は歌声は川畑くんの方が、おだっちの
好みなんだろうな〜ってことに最近気がついてきた)。

そして、今週は週休1日しかないおだっち。なので、週の初めからあんまり
仕事したくないのです。といいつつ、気がつけば今日も時計は20時。
あ〜、また家に着いたら21時だよぉ〜ってな具合で帰宅してきたんだけど、
うちの会社の方々、みんな、仕事好きなんだよね。たぶん。激務に耐えてる人、
たくさんいるもんな〜。みんなのそのモチベーションは何なのか、おだっちは
知りたいです。誰か、教えてください。

東子ちゃんの歌が無性に聞きたくなるときってのは、おだっち、ちょっと
恋したいときだったりするのです。本当は女でいたいと思うこともあるくせに、
素直にそれを表現できないおだっちは、不器用でバカで損してるはず。
そんな女に惚れる男なんて、普通いないってば。引いていくっちゅ〜の。
・・・だから、今日は珍しく化粧して会社に行きました。
そんな気分だったから。といっても、ファンデを塗って、眉かいて、口紅
塗っただけだから、全然フルメイクではないんだけど(お出かけの時は
ちゃんとアイメイクもするし、チークも入れます)。
明日も、お化粧、してみようっと。

なんて書くと「会社に好きな男でもできたのか?」と思われそうですが、
そうではありませんので、誤解なさらないように。
会社ではあくまでも、みんなのよき友・よき母のような感じですから、おだっち。


 以前の日記へ  日記の目次。  新しい日記へ


掲示板です!】 【連絡はこちらへ

My追加
エンピツユニオン