はじまりのウタ。
Mail / いづる
峠を越えて。
週明けはいろいろと集中力に欠け、
何にもやる気もおきず、
無気力状態で過ごしてしまったけど。

何かと山を越えた感じで。
少し楽になりました。

気持ち的には、
ちょっといろいろと謙虚に取り組みたい気分になった。
初心を忘れずにやっていかなくてはね。

結構凹んだけど、
これを思い出すための山だと思えば、
乗り越えてみればまあ勉強になった。
と思うことにする。

一瞬暴食したりしてやばかったけど、
なんとか体重も持ち応えたようで。

また空手の稽古にも取り組みます。


試合に関してもばりばりやらないといけないけど、
先生からそろそろ段取りも念頭に置いて、
より高度な稽古を行っていくようお話があった。

そういえばそろそろ入門して一年が経過、
最近やっと後輩もできて、
いつまでも初心者じゃないんだなあと思いました。


初心を忘れて謙虚さを失っても、
いつまでも初心気分で自覚がないのも、
駄目なんだな。

難しい。
まあ難しくて当たり前か。


しかし最近ハードな稽古をするので、
次の日とかあちこち痛めてなかなか自主稽古が進まない。
ランニングシューズも一回しか履けてないし。

今日も右のすねの筋が痛い。なんか腰も痛い。
身体に歳を感じるこの頃です。

気付けば今年、年代変更だなあ・・



↑エンピツ投票ボタン。
My追加

2006年03月02日(木)