はじまりのウタ。 | |
Mail / いづる | |
![]() ![]() ![]() |
|
秋の空、とそんな心。 いい秋晴れが続きますが。 そんな中でのひさびさの出社の気分と言ったら。 まるで夏休み明けの学生のような暗さ。 また始まる日々にすでにうんざりしたり。 リフレッシュなんて程遠く、 休めば休むほど働きたくなくなる一方。 まる一週間休んだわけですが、 落ち着いた時期ということもあって、 特にこれといって問題もなかったようで。 てゆーか元から、 自分がいなきゃどうにもならないような、 そんな仕事なんてないはずだから。 いなければ誰かが、 なんとかどうにかしてくれるだけの話。 ここの仕事いつまでやるんだろうなあ。 この調子だといつまででもできるし、 だけどいつまでやってもどうしようもない気もする。 資格になるわけでもなし、 相変わらず特殊な業界にいることは変わりなく。 こんな歳になると、 経験がこれからに役に立つとも言えなくなってきた。 ここを辞めたとしたらどうなるんだろう? 環境によって一概には言えないだろうけど、 女性が一生できる仕事なんて限られてる。 別にぼやくつもりもないけど。 厳しい。 それが現実。 果たしてこの生活もいつまでかなあ、なんて。 そう思うと、 ちょっと背中がひんやりする。 私は東京にきてもやっぱり、 いろいろと考えないで今をやり過ごしてきたけど。 ほんとはいつまでも、 そうやって過ごせるわけじゃない。 人間、いつまで先のことを考えなくていいのかな。 いつまで先のことを考えないといけないのかな。 せっかく落ち着いた今が壊れるのも恐いし、 だけどこのままずっと、 こうしていることもどこか恐い。 帰るなんて、 考えられないんだけど。 それでも帰らなくちゃいけないのかもしれない。 選択肢も選択権も、 まるで他人の手にあるようで、 それでも結局ここにある。 重い。 重いね。 重くて逃げ出したくて。 無性に寂しくなる。 2006年11月06日(月) |
|
![]() ![]() ![]() |
|
![]() |