はじまりのウタ。
Mail / いづる
稽古始め。
今日は空手の稽古初めというやつでした。

これがなんと朝の6時30分集合(!

起床5時15分。
起きれるか超不安だったけど、
思いのほかすっきり目覚めました。
東京来て一番早起きしたかも。


6時頃うちを出たら、
うっすら空が白みはじめてる感じ。

思ったほど寒くもなくて、
静かだし、空気は澄んでるし、
朝のすがすがしい感じを満喫しながらお出かけしました。


稽古始めというのはまあ、
イベント的なものなので。
内容的にはそんなハードなものではありません。
でもいつも別の時間、場所で稽古してる
全員が集まるので、なかなか面白いです。


突きを500本ほど、
それからジョギング。
そして炊き出しの豚汁、お汁粉で年始を祝う。

ニュースになるような、
いわゆる滝浴びをしたりする寒稽古をするところもありますが。
うちの会はこんな感じでのんびり稽古始めです。

まあ滝浴びといってもその辺でできるわけでなし、
いろいろと大変なようなので、
最近はだいぶ少なくなったようですな。

なんだか久々に早起きもして、
とってもすがすがしい感じで新年を迎えた気分です。
もちろん帰ってから二度寝したけど・・


しかし東京ではほんとに飲み相手に困る。
家でだらだらするのもいい加減飽きてきた。

社会人になってから引っ越した人って、
こんな感じだから年末年始は帰省するのかなあ。


いよいよあと一日で休みも終わり。
明日から通常の空手稽古が始まるので、
それでなんとなく一日終わるんだろうなあ・・



↑エンピツ投票ボタン。
My追加

2007年01月07日(日)