T S U B O n i k k i
日 記 I N D E X P A S T W I L L

HOME Rahmens MASK de FOOTBALL LINK



2003年01月29日(水)  中古、宮本ユニ・15万で

そーいえば今年のサッカーマガジンって表紙イメージが大分変わってしまった。

より週刊誌っぽく情報重視の淡泊なイメージで、下世話に言うと中吊り風になってしまった。

一瞬何の雑誌だかわかんないのはマイナスでは?

わたしは去年のデザインのが買う気する。

どちらかというと「ダイジェスト」がスポーツ新聞風で、

「マガジン」はNumberやYeahほどキレーじゃないけど、

キレー目だったから買っていたのに。非常に残念。

きっと一年でイメチェンのプレとかあって文字は縦組みで一新しましょう、

という試みなのだろう。




そんなわけで今日はダイジェストの方を買ってみた。

ダイジェストは写真の精度が甘いのが難点である。

購入の決め手は、ガンバのユニがやっぱし襟なしになってしまうことや

木場と松波の対談とかがチラついたからだ。

ユニフォームの件はマジで一言もの申す!

よりによって今年変えるぅ?

(って言ってもどのくらいの周期でリニューアルされるのか知らないけど)

宮本ファンの女子がなけなしの金でやっと購入した喜びをバッサリ裏切るのか。

アタシなんかまだいーわよ、独身貴族だし?

けどさ、サッカー選手に憧れるのって圧倒的に義務教育中のコばっかなんでしょ?

(だいたい社会人でのめり込んでる女なんてどっかネジズレてんでしょ?自分で言うけど。)

今までの宮本の心遣いを見ていると、ユニフォームを買い換えなくても済むように

背番号変えないでくれたり、貧しいファンのことを考えてくれてたんでしょ。

なのにやっぱり「5」に戻るんだー、このタイミングで。

会社ぐるみで買収しやがったな。さすが浪速のアキンド。

新しいユニは31日にお披露目だという。

紙面の情報によると襟無しVカットでかなりかっこいいらしい。

アンブロって柏のユニとかイングランド代表のユニのブランドだ。

アタシ実はJのユニでは柏がいちばんかっこいいと思ってる。

一見黄色と黒でダサッってなりがちなんだけど適度に威嚇できてるし、

クールでシンプルで美しい。

W杯ではドイツ代表とイタリア代表がかっこよかったけど(ピタピタには目をつむるよ)、

次点でイングランドかな、という印象だったので、

アンブロがきっとかっこいいユニを作ってくれたことでしょう。

しかし松波にーさんは自分で襟を作ってまでしてどーしても立てたいらしーよ。

ってゆーかそーゆーことって選手抜きで勝手に進められちゃうもん?

松波がどーしても襟は譲れないって会議で申請すればある程度融通利かないの?

スター選手のパフォーマンスを奪うユニってどうなのさ?

まぁレッズみたいにレースアップというのだろうか?編み上げの紐みたいじゃなくてなによりだ。

アレってどーよ?常に襟元、気になっちゃうんだけど、

サッカー選手のくせにかわいらしーとこ見せてくれんなよ、と。理解に苦しむ。

ちなみにルコックのユニはバカ高かったけれど今度のは多分12,000円でしょう。

安いと思わせたって騙されないぞ。(安かないし)

アタシはもうその手のものに手は出さないぞ。

3パターンあるというのもすげく気になるが自力で手に入れることは避けたい・・・

この無精なワタシが地道に懸賞とか?無理無理。そーゆー性格でないのは重々承知。

だいたい前のユニはどーしとけばいいのだ?

着ることないでしょーし、そんなコスプレ趣味もありませんし、

なんたって背番号変わってしまったら意味ないでしょうよ。

それにガンバユニ+代表ユニ2着もあるんですよ、ユニフォームだらけですよ。

他にマリノスもグランパスもユニチェンジするらしいけど、

今年変えるのってやっぱり見込めるからでしょーか。

同じ人に2着目を買わせようと?景気回復に一役買うってわけぇ?騙されちゃぁいけません。

政府の陰謀に違いない。モノは大事にしましょうよ。




ところで松波と木場の対談は圧倒的におもしろかった。

知らなかったよ、妻子持ちはみんなでデパートとか行ってんだ?

みんなで?ふつー?奇行としか思えません。

わかんない、Jリーガーファミリーのすることは。木場は正しい。



愛の1票を↓

My追加
master トモコcontact MAIL