T S U B O n i k k i
日 記 I N D E X P A S T W I L L

HOME Rahmens MASK de FOOTBALL LINK



2008年04月22日(火)  夢中でがんばる君にエールを


今日、国民年金を一年分納めて来た。
ワタシは払っているという実感が欲しいので口座振替にしていないのだが
一年分ともなると超実感するよ。
17万が一気に消えた!
生きていくのにお金がかかるのは致し方ないが
見えない金がかかるのが納得いかないんだ。
後期高齢者医療保険が年金自動引き落としされることが問題になっているけど
こっちだってきゅうきゅうなんだぜ。
毎年金額が上がり続けるんだぜ。
それに誰も年寄りは早く死ねなんて言ってないのに、
怒り方がみんなそっちに向かってるのが嫌な感じ。
と、まぁ、実際、窓口で保険料とか年金とか税金とか払っていると
苦しい現状と向き合えるのでおすすめです。
せっかくサラリーマンの妻なのだから早く扶養に入ってしまいたい・・・けど当面ない。
それにうちの相方は、自分が共働き家庭で育ったせいか
ワタシに仕事をしていてほしいようだ。
男の人もいろいろだ。
同業の先輩の旦那様は、この不定期不規則な仕事を妻が続けることに嫌悪感を抱いているようだし
妻は家に居てほしいってタイプの人もまだまだ多い。
が、しかし、我が家の場合、
ワタシが働くことに大歓迎で「どーぞ自由に好きなように仕事をしてくれ」と言わんばかり。
そして相変わらず、日常の生活費はワタシの財布である。
それって要は金目当てですか。
結婚前にワタシが仕事を辞めたら養っていかれるかわからないとか言われたんですが
そんな弱腰な人とよく結婚したもんだ、はっはっは。
未だに給料明細とか知らないけど、差し押さえられたりしてないからなんとかなってるんだろう。
・・・ま、どう考えてもワタシの年収のがはるかに少ないはずなので
仕事を辞めたとしても差し支えないんじゃないかと最近考えます。
でも、フリーになりたくて会社を辞めた手前、
もう少しこのまま仕事はしないと面子が立たないっつーか。
辞めたいわけじゃないけど、今仕事より夢中になりたいものがあるので
仕事やだなーと普通に思う。会社行きたくないなーと同じ。
それだけなんだけど、会社に行ってるわけじゃないから
自分でちゃんと意識しないと仕事なんてなくなってしまう世界なので
そんなところに身を置くのがちょっとめんどくさくなってきたんです。
普通に外で働いた方がメリハリつくってことくらいわかってるんだ。
はぁーーーー月末です。請求書を書きながらグルグルと。



愛の1票を↓

My追加
master トモコcontact MAIL