2008年04月21日(月) |
超える山 超えない山
|
今日は気分が良いので、朝からお花の整理をしたり、 (いただいたアレンジメントから枯れた花を抜いて生きてる花を花瓶にいけたりする作業) ユーカリとワイヤープランツの植え替えをしたり、 ナチュラルガーデニンぐぅ!なAMを過ごしました。 実に会社員だった頃には考えられなかった時間の過ごし方だ。 スローライフとは無縁のスピード!スピード!スピード!の世界に浸かっていたのが懐かしい。 まぁそれも仕事が始まれば一転するわけだが。
最近、裁縫ばかりやっていて、 ほんとはこっちの世界に行きたかったんじゃないかと思えるほどハマっている。 専ら赤ちゃん服ばかり作っているのだが、 この道でなにかできないものかと考えるようになってしまった。 というのも、自分で言うけど、けっこう才能あると思う。←自分を買いかぶる悪い癖 身内にあげるレベルなら申し分ないとは思っていたけど、 他人にあげても上等なレベルだとみんなに言われたし。←みんなって誰 でも、問題なのは作ってあげたいというモチベーションが 他人に向くかということである。 妹の赤ちゃんだから愛を持って作りたいのであって 顔も見えない他人となるとそうでもないかもしれません。 これが致命的な問題なのでたぶんなにも実現することはないでしょう。 それに妹の子が成長すれば作るものも成長してしまうので、 ベビー服専門店にはできないです。 妹の子と同級生じゃないと対応できないです。 既に赤ちゃん服に飽きてきたので、3才児向けくらいの服を作りたくなってきたし。 このきまぐれな性格ではビジネスにはできまい。 あくまでも趣味の域を楽しむ! それならば・・・ユザワヤとかオカダヤで働きたい・・・・布に囲まれた職場! 実際、もうすぐ本業が入りそうなのだがまるでやる気がしない。 ワタシの心は布たちの魅力に取り憑かれてしまったよ。
冷静に考えればやり方なんかいくらでもあって 特にワタシの立場であれば、比較的物事は始め易い。 ・・・ワタシはいつから実業家になったんだ。
メモ:ヤスケンが瞳に出てたんだ!びっくりした!
愛の1票を↓
master
トモコ
/ contact
MAIL
|