T S U B O n i k k i
日 記 I N D E X P A S T W I L L

HOME Rahmens MASK de FOOTBALL LINK



2008年06月10日(火)  ボディ&ソウル


スピードとかけてボディ&ソウルと解く。

その心は、泳ぐのは俺だ!

座布団10枚お願いします。


ところで、イタリアが負けたってどゆこと???という異常事態です。
世の中異常事態が多くてやになっちゃうよ。
先日のオマーン戦もヒヤヒヤしながら見てましたが
予想外のことが起こりうるのがスポーツ。
良い方向に裏切ってほしいものです。


月曜日楽しみにしていた森村誠一サスペンスが中止になってしまいました。
わたしは仕事だったのでHDD録画しようと思っていたのですが
ちょうど9時頃仕事の電話をしてしまっていて録画できていなかった。
そしたら実家の母から「なんでサスペンスやってないの?」というメールが。
(母もサスペンスファン)
TBSに回すとNANAなんかやっている。
いったいどういうこと?新聞が休みだったのでラテ欄が間違ってる?とか
いろいろ考えてとりあえずTBSのHPを覗いたが特にアナウンスもなく、
HP内の番組表もNANAになっている。
わからないことは即聞いてしまうわたしは、TBSに電話をかけたが
同様の電話が殺到しているのか「しばらく経ってからおかけ直しください」のローテーション。
すると母からメールが。
「あの事件のせいで中止なんだよ、きっと。」と。
ラテ欄を読むと、ドラマの内容が取り上げられていた。
確かに、と思う記述であった。
しかし。

その後TBSのHPを覗くと、「森村誠一ドラマは休止となりました」とだけ。

楽しみにしていただけに残念です。
だって主演三浦友和だし。
そのまま放送したらしたで苦情が殺到しそうだし致し方ないと思うけど。
悲惨な事件のあとは、敏感になる。
事件のせいで、直接は関係ない文化的な自由も抑制されてしまうのは悲しいことです。
ドラマ製作に関わったひとたちも悔しいと思います。


わたしはいつも思うんですが
どうして自分の中で完結しないのかと。
冷たいようだけれど、自分がそんなに嫌なら自己完結してくれと思います。
関係ない人間を巻き込むよりはまともだと思います。
犯人の不遇をあたかも社会に問題があるとするような報道も好きじゃない。
だったら被害者の気持ちはどこにいくの?
わたしは犯罪は個人の問題だと思います。
わたしだって就職氷河期で挫折ハイ(挫折しすぎて逆にハイになる現象)になりました。
こんなはずじゃなかった!って罪を犯せば、
社会が変わりますか?就職できますか?正社員になれますか?
大半の人間が置かれた環境の中で必死で生きているというのに
社会のせいとか人のせいにする発言は好きじゃないです。
犯罪を擁護するようで嫌です。
こういう特殊な事件は人間に問題があるんだ。

ついつい熱くなってしまいました。
だって社会のせいにしていいのなら、
世の中不公平なことだらけです。



愛の1票を↓

My追加
master トモコcontact MAIL