|
|||||
|
|||||
ドラマ番宣。生じゃなくて残念だけれど、さんまさんとはイイ雰囲気みたいなのでひとまず安心。
そしてドラマ。カノンが流れてきた途端、昨年のライブのあれこれを思い出してちょっと胸が…(苦笑)。花火をバックにした告白シーンで木村さんの目がうるうるしているのは演技? 木村さんの場合、KK病なんてのは有り得ないような気がする。 生スマ! 一体いつになれば私たちの夢は叶うのやら…(爆)。 本日の中居くんのツボベスト5♪(笑) OPの内緒話v ビーチフラッグでお腹を出して叩くv キックの前に唇を舐めるv ゴミを拾う木村さんを見て「几帳面だからああいうの気になるんだ」となぜか解説(?)v そして最後は、言うまでもなく新曲でのソロ! 本人たちにとっては相当ハードな戦いだったはずだけれど、不思議といつになく穏やかな気持ちで見ていられたのは、罰ゲームの内容があらかじめ知らされていなかったから? 当事者二人が困惑するようにどういう展開になるのかまるで予想がつかない罰ゲームのお仕事。とりあえず、体力の限界に挑むようなものでなくなってて良かった。前回不参加のゴロちゃんとベラベラ慎吾に決まったのも、まぁ妥当なところで。 <拡大版日記> “特効薬” 昨夜から「ちょっと身体がだるいかも…」とひそかにヤバイ雰囲気はあったんですが、今朝起きたら頭痛と発熱で身動きすることすらできなくなっていた私(泣)。なぜよりによって今日なの〜と枕を濡らしつつも、「夜までに絶対復活してやる〜っ!」と気力だけはみなぎりまくり(笑)。 ポカリとウイダー(実はどちらも常備しています/笑)で1日しのぎ、ようやく夜を迎えてベッドに寄りかかりながら何とかテレビを見始めました。 ところが! 生スマを無事に見終えた今の私は、身体のだるさこそまだ感じるものの、ツラかった頭痛がキレイさっぱりどこかへ消えてしまって、かなり復活しているのです。おかげで、今日はお休みするつもりだった日記もこうして何とか書いていますし。う〜ん、やはりツライ時にはスマパワーが一番効くのかも。 さて、本日の対決ですが、自分たちの、しかも自分のパートの歌詞を間違えちゃダメでしょう〜(苦笑)。会場にいたファンなら、きっと完璧に歌えると思いますよ(笑)。 中居くんがピンクでゴロちゃんがブルー…という色分けも、リニューアルビストロ以来定着したみたいですね。中居くんにピンクは似合うけれど、やはり本来の二人に赤と青を身に付けてほしいかな。 それから…、司会の男性アナさん。必死で滑り台にしがみつく中居くんをレポした後に「頑張る表情をずっと見ていたい気がします」って、それは一体どういう…?(爆) 最終点数が、罰ゲームに決まった慎吾と一点差で、木村さんと中居くんが同じ点数…というのは面白いですね。こんな接戦ってあまりないのでは? 新曲、気に入りました。正直言うと一番を聴いている時はあまりピンとこなかったんですが、二番に入って中居くんのソロがあるとわかったあたりから、急に好きになりました。ええ、ええ、所詮中居至上主義ですので(笑)。 中居くんのソロの途中で木村さんの歌がかぶさるように入ってくるのもイイですねv その瞬間だけは歌を聴くのを忘れ、より近くで二人を見ようとテレビに向かって前屈みになっていた私です(笑)。ウラスマ版べスフレ再び、って感じでしょうか。嬉しいです♪ 中居くんのソロは、その後にもまたありましたよね。こんな幸せがあってもいいのかしら〜と浮かれてしまいます。歌の途中でカメラの方へ向けた手のひらを手首の辺りから押し出すような格好をする中居くんのフリ(←わかっていただけるでしょうか?)が可愛くて好きです。 ちょうど歌の前に中居くんのANAのCMが流れたので、新曲のイメージとちょっとダブるような気がしました。5人の衣装も空と雲を感じさせる白とブルーですしね。 今回は、踊りもソロもあるから中居くんとしてはやりがいがあるんじゃないかな。歌詞がSMAPらしくて好きです。ポン、と背中を押すのではなく、隣に並んで「やってみっか?」と顔を見合すみたいな励ましというか。 CDの発売日も正式に発表されたので、これでやっと予約ができます(苦笑)。ちょうど一ヵ月の辛抱ですね。 |
|||||