|
|||||
|
|||||
遅ればせながら(汗)、「あけましておめでとうございます」。諸事情により、年末からずっとサイトの更新ができなくて申し訳ありませんでした。とりあえず私は元気にしておりますので、それだけはご報告しておかなくては、と。
昨年のライブでは、あちこちケガをして大変だった中居くん。我が家も昨年はあれこれと大変でした。だけど、ひとつ大変なことがあったら、その次はきっとハッピーなことが待ってるはず…と考える超ポジティブ人間な私ですので(笑)、今年は中居くんもスマさんたちも、そして我が家も、元気いっぱい楽しさ盛りだくさんな一年になることと信じています♪ そんなこんなでスタートから出遅れてしまった当サイトですが(汗)、今年はあんまり力まずぼちぼちやってゆけ…ってことかな? なんて、これまた都合よく解釈しています(笑)。6月には、サイトOPEN5周年を迎えます。これからも中居くんとスマさんたちへの愛を注ぎまくってゆくつもりです。よろしければ、今後ともおつきあいいただけると嬉しいです。 (なお12/30以降にいただいたメールや郵便物に対しましては、連休あたりを目標にお返事させていただくつもりにしております。あとしばらくお待ちいただけるとありがたいです) *「いいとも増刊号あけおめSP」 中居くんのカラオケ“ありがとう”の歌は、本放送より長く流してくださいました…よね? 増刊号SPでは、火曜チームが書初めを。昨年は「音が苦」…だった、と中居くん。いやいや、ライブでの中居くんは、最高に楽しそうだったよv 全身でリズムを取りながら生書初めする中居くんの姿に、レギュラー陣から「おじいちゃん」と掛け声が(爆)。「特大号」の舞台裏では、出番直前の中居くんの姿も映りましたが、特にコメントなどがなくて残念。メイク中の慎吾は、仕上がったときよりもうんとキレイに見えた気が…(苦笑)。 *「ハプニング大賞」 中居くん関係は、「金スマ」で倖田來未ちゃんが女子高生を訪ねたときの映像。小窓の黒髪中居くんは久々で嬉しかったけれど、もっと最近のを見せてほしかった。一方、『華麗なる一族』からのNGでは、木村さんと山本耕史さんとの緊迫したやりとりにドキドキv そして鈴木京香さんのNGの可愛らしいこと〜v 木村さんからのコメント映像のバックに流れていたのが、ドラマのテーマ曲でしょうか? 重いドラマなのに、撮影現場はとっても楽しそう。 *「ピンポン!」 こちらも『華麗なる一族』関連で、木村さんと福澤アナの対談。BGMにスマアルバム曲などがさりげなく流れていたのが嬉しかった。「健康は、エチケット」という言葉は、とっても木村さんらしい。福澤アナもおっしゃっていましたが、まさか木村さんから正しい手洗いの方法を教えてもらうことになるとは(笑)。また番組では、渋谷や東京国際フォーラムなどに木村さんの巨大ポスターが貼られている様子も。思わず携帯で撮りたくなる気持ち、わかりますね。スタジオゲストのアニマルさんが木村さんについて「春風ですね、爽やかですね」とおっしゃったのが印象的。 *週刊TV雑誌と『an・an』の発売日。『ガイド』『LIFE』『ぴあ』と『an・an』の表紙に木村さんが登場(『ぴあ』はメインキャスト)。迫力〜! 役柄上スーツ姿でビシッとキメている木村さんがほとんどですが、中でも私のお気に入りは『LIFE』の扉。本誌の表紙のおちゃめな表情とのギャップがスゴイ。オンエア時期が近いということもあってか、木村さんが「カン☆カン観光」に参加する「ぴったんこカン・カンSP」「中居&ナイナイの日本一周」が隣合わせで紹介されている雑誌が多くて嬉しい♪ 木村さんがカッコよかったり可愛かったりするのに対し、中居くんは出っ歯だったり保毛尾田保毛男だったりしますが(爆)。どの記事を読んでも、やはり私たちが期待すべきポイントは、東京でのマッサージ…でしょうか♪ また『an・an』では、“ピックアップ3アンサー”に対する木村さんの答えに、「ほぉ〜」「へぇ〜」と見入ってしまいました。「感謝、ハグ、キス」って、何かいいなぁ〜。←断じて自分がされたいという意味ではなく!(爆) *紅白の瞬間視聴率が発表となりましたね。やはりというか、さすがというか、我らがSMAPの出演時間に瞬間最高視聴率を記録。ちなみに最後に全員で合唱する“蛍の光”と同じ数字だったのだとか。 |
|||||