
戯 言ノ源
―― 連ねた意味も、持てない小鳥。
氷室火 生来
回帰
|
 |
2008年09月08日(月) ■ |
 |
どうぞより善き、選択を。 |
 |
あれ、今気づいたんだけどゼノギのレネとロニってエドガーとマッシュのミドルから来てる? 昨日ひたすらゼノギアスについての疑問をでらでら連ねていた発端となった頁でFFのキャラ紹介もやっていまして、そこを眺めていての驚愕の事実。 ふ、ふーん。それで行商人なのか? それじゃアヴェはフィガロ? 今更気がついたといえば、スラムダンクのED『煌めく瞬間に捕われて』だったか(相変わらずうろ覚え)の一節に、「夕べのあいつ疲れた声だった」ってのがあるんですが、カラオケで歌うまで長年の間「夕べのあいつ疲れたとえばった」だと思っていました。吃驚だよ! 何処となく『あなただけ見つめてる』の男だと思っていたので(昔はEDが変わっても混同したっていうか、関連性を見つけようと勝手にストーリーを捏造したりもした訳です)それぐらいの外道っぷりもありかなと思ってw
録画用HDD内を整理していたところ古いアニメもちらほら、ブラックジャックなんてあったのでつい消化してみたんですがちぇんちぇーやっぱ萌えますな。にやにや。個人的にはピノコは苦手な分類なんですが、先生の溺愛っぷりがしょうがないのでいいんです。カプリング観点で愛な訳ですな。 しかしあれだ、全然21になってから見た覚えがないんですが。録画されている最後のブラックジャックでED切り替わるとかそれどんなイジメww そういえばいたような気がしなくもない女暗殺屋さんが妙にピックアップされていたんですが、なんだか俄然気になるのでウィキります。え、自然の成り行きですが何か? 結果:あんまりわからなかったorz
|
|