愛より淡く
DiaryINDEX|past|will
2001年12月24日(月) |
奇跡のクリスマスプレゼントその2(イブの出来事) |
☆☆「イブの出来事」☆☆
その年のクリスマスも
私はこれといってなんの予定もなく 事務所に残って苦手な事務処理に煩わされていた。
私は営業職だったが、やたらとミーティングが多くて 提出書類も多く、時には、外回りをしているひまもないほど 事務処理に時間を費やされなければならなかった。
夜もかなり更けていた。事務所に残っている人もまばらだった。
いつもの残業の顔ぶれといっていいかもしれない。
所長とあと数名の仕事人間ばかりなりけり。
女性陣は、はやばやとお帰りだった。なにせクリスマス。 それに予定がなくてもそんな日に やっぱ会社には残っていたくないよね。 ほっほーー。
私は、事務処理が遅いので その日に限らず、いっつもモタモタウダウダと 残業していた。
どうせ家に帰ってもひとりだったし 当時は新人だったし、それなりに仕事に意欲的でもあった。 少しでも早く事務処理に慣れたかったこともある。
そんな時に電話が鳴った。外線だった。
普通は、電話の外線は、営業の部署にはかかってこないのだが
その日は事務の人たちが全員退社してしまっていたので
事務が出ないと、自動的にこっちに転送されてくるのだ。
まあ夜が遅い時はだいたいそうなった。事務の人は いつも営業より早く帰っていたし。
そういう電話に迅速に出るのも新人の役目だった。
で、出た。
「はい、ありがとうございます。○○(社名)でございます。」
「あ、○○さんですか(私の旧姓)
○○(私の今の姓)です。」
すなわち今の夫からだった。
「実は、さっき神戸に着いた。ウロウロして 今、○○銀行の前からかけているんだけど 出て来れないかい?」
驚いた。
私に会いに来たのだった。しかもはるばる水戸から。
そう、納豆でも有名なあの水戸です。
そんなあ、いきなり来られても・・・・。
別に全然困らなかったけど^^。
で、大急ぎで片付けて
というかもうそんなのそっちのけで
○○銀行に向かったのだった。
電話のやりとりから
私のまわりにいた人は、いいように勘違いしてくれた。
みんな電話の相手が私の恋人だと思い込んだようだった。
まあ状況からして無理もなかった。
違いますよ。私に遠距離片思いしている人なんです。
なんてことをわざわざ説明する必要なんてあるはずがない!
で、ちょっと気分がよかった。
調子に乗った私はわざとうきうきソワソワしたふりをして 事務所を出た。
へっへーー。
○○銀行の前に
トレンチコートを着て
ボストンバックを持った夫がいた。
明日へつづく。
|