愛より淡く
DiaryINDEXpastwill


2004年05月16日(日) あの時の潔さは我ながら小気味よい快感

Iさんは、全然普通に話をするので、こっちは本当に面食らってしまった。

Iさんの話によると、3人は相当飲んだみたいだった。

「なんだかねえ、2人とも酔っててね。私がお風呂から上がってきたら
ベッドの狭い隙間に2人で向き合ってVの字の形で寝てるんだもの、どうせならちゃんとベッドに寝ればいいのになんて思って・・・」

というようなことをIさんは言った。

そしてそのままの形で朝まで寝ていたので驚いたというようなことを話した。

なるほど2人は泥酔して意識を失うようにそのまま眠ってしまったようだった。


その人は、泊まるつもりはなかったようで、いきがかりじょうそうなってしまったようだ。


それでも今思えば、あの時のことは、その後の伏線のようなものになっていたのだった。




それから、私は、IさんとAさんといっしょに新幹線に乗った。

その人は東京にある実家でもう一日ゆっくりしていくということで

私たちは東京駅で別れた。


別れ際に、その人は私たちに、せっかくだからいろいろ案内しましょうか、と言ってくれた。

でも、Iさんが

「いいよ、君も疲れているんだから、実家に戻ってゆっくり休んで」

と言ったので

結局やはりそこで別れることになった。

そしてそれがその人との最後になった。


新幹線の中で、私はほとんど放心していた。

Iさんたちは、神戸で降りた。

2人が席を立つ時

この2人は、これからもいつだって職場であの人に会えるのだなあ

というようなことをぼんやりと思いながら、別れのあいさつをした。

「お元気で」


それから私は新大阪で降りた。

地下鉄の中でふいに向かいの窓ガラスに映る自分の姿を見たときに、急にこみあげてくるものがあった。

こんなところで泣くわけにもいかず

ひたすら耐えた

耐えて耐えて耐えて

どうにかこうにか耐えぬくことができたと


ほぼ同時に

ある決意も固まっていたようだ


それは


その人への思いをきれいさっぱり断ち切る


というような決意


その人のことは金輪際一切考えない

思い出そうとしたら素早く打ち消すこと

とにかく一刻も早く

私の中から抹消すること


それあるのみ



振り返らない

未練を持たない


完全に断ち切る



そういう確固たる自らの強い意志でもって

思いをきっぱり断ち切ることができた対象は

その人だけだった







・・ MAIL

投票ボタン メッセージfor you

テキスト庵さん