2004年05月29日(土)
でも、今日は半日だけ仕事。 提出するはずの書類が終わらないので 休日出勤して仕事だ。 まあ、半日だけだからいいけど。
大学の先輩から結婚するとの連絡。 サークルでお世話になって先輩で 新郎、新婦ともに知っている。 日本での結婚式は 一度も出席したことが無いので ぜひ行ってみたい。 仕事とお金の都合がつけば、 強行軍で行こうと思ってる。
シュレック2を観た。 かなり大人向きのパロディーが たくさん入っていてなかなか楽しめた。 くだらないといえばくだらないけど、 楽しければ良いではないかと僕は思う。
来週はハリポッター3が始まる。 そして、スパイダーマン2。 夏映画シーズンが始まった。 大体派手なアクション映画ばかりだけど 中には良くできた作品もあるので 不毛と知りながらも映画館に通うことになる。
夏のNYでは様々のフェスティバルがる。 今年のリンカーンセンターフェスティバルには 中村座歌舞伎とエレファントバニッシュという日本人俳優 英国人演出による村上春樹の短編を舞台にした作品が 上演される。
日本文化は今注目されている。 古典だけではなく、現代の映画、文学、音楽 そして、おなじみに漫画、ゲームにいたるまで その影響は意外なところに見られる。
最近日本の小説をこちらで販売する出版社も 登場した。高橋源一郎やリングの作家の作品を 翻訳している。手塚治のブッダも出る。 うれしいことだ。
|