 |
 |
■■■
■■
■ 大阪万博2025-3日目-
始発の電車に乗って、始発の新幹線で大阪へ。 荷物をホテルに預けて、エキスポライナーで桜島駅へ。 シャトルバスは3陣目の17台目。 8時10分から、5分間隔で出発なので、翌日は第一陣に乗りたい。
9時15分頃入場。
端末が16台ある当日登録センターを目指して歩きながら,スマホの当日登録に挑んで、「ガスパビリオン(おばけワンダーランド)」予約出来た!(≧◇≦)
9:48 3日前先着予約した「国連赤十字・赤新月運動館」へ。赤十字の活動の動画を見た。赤十字の活動は大変だよね。
11:10 当日予約した「ガスパビリオン(おばけワンダーランド)」へ。 やっとミッチー役の下野さんの声が聴けたよ。ゴーグル付けて、参加者はおばけになccたうってやつだったけど、おもりろかったなぁ♪
夕方の予約まで時間があるので、スタンプラリー完成のため西ゲート方面から埋めていくことにした。雨が降ったりやんだりで、傘をさしてたけど途中でレインポンチョにしたけど、安物はダメだね。袖が破れたから捨てて、途中から傘に変更。EXPOアリーナでイベントやってたけど抽選外れたし、愛子様が前日から視察に来てたけど見かけることもなく。
シンガポールパビリオンでラクサをテイクアウト。値段の割に量が少なくて、味はいまいち好みじゃなかった。
輪島塗の夜の地球を見事だった。
昼食は、チキンバターカレーライス。結構おいしかった資料もあった。
俳優の内藤剛志さんが「一日万博防災センター所長」で消防のステージに居たのを見かけた。
バングラディシュ、セネガル、よしもと、すぐには入れるところへ。
17:00 7日前抽選で当選した「PASONA NATUREVERSE」でアトムとブラックジャックの動画見て、ネイチャーバースについての展示などを見学。
18:20 当日予約の「BLUE OCEAN DOME」へ。
雨のため、ドローンショーは無し。EU、バルト、アルジェリア、チュニジア、チリを見学。EU公式マスコット、エウロパと写真撮った。
東ゲートから帰ろうかと思ったけど、急遽シャトルバス予約して西ゲートから退場。寒いし、疲れたし、ドローンショーないし、だんじりとか興味ないし。
ホテルで翌日に備えて準備して就寝。
2025年05月09日(金)
|
|
 |