 |
 |
■■■
■■
■ 大阪万博2025-4日目-
せっかくの大阪泊りなので、7時半頃着の電車で桜島へ。
第一陣4台目のシャトルバスで大阪万博会場へ。一番乗りかと思いきや、他の出発地のシャトルバスが到着してて、そこまで早くはなかったけれど、それでも9時5分くらいには入場で来た。
入場して10分後の当日予約で「大阪ヘルスケアパビリオン・リボーン体験」が予約出来た!(≧◇≦) 朝一で入場出来たら予約出来るんだ!!!
2時間ほど時間があったので、すぐ入場できる所に入場。 インド、インドネシア、オーストラリア、サウジアラビア、ガイショクパビリオン・宴。オーストラリアパビリオンのビーフミートパイが美味しかった♪ サウジアラビアはパビリオンの前で、産物の説明してた。
11:00 飯田グループ×大阪公立大学共同出店館へ。 未来の住宅や街づくりについての展示。こんな未来が来たら良いけどね。
12:10 大阪ヘルスケアパビリオン・リボーン体験。面白かったけど、長時間。25年後の自分ってこんな感じなんだ。グミとかシャンプー&リンスとか、マウスウォッシュ貰った。
参加後に「EARTH MART」の当日予約完了。
何か食べようと思って、握り寿司のパックを買って食べた。まぐろ捌いてたけど、興味ないからチラ見だけ。
ポルトガルパビリオンの前で、歌を歌うポルトガル男性陣の集団に遭遇。 万博っぽいなぁ。
噴水ショー観たり、NURU2を見たり、痛い足でウロウロ。 雨だった昨日よりマシだけど、熱くなったり寒くなったり、一時出的に雨が降る予報だったけど、そのタイミングは予約したパビリオン内に居たから濡れずに済んだけど、傘が邪魔になった。帽子だけで、日よけになったけど、強風で飛ばされたりもした。
15:20 EARTH MARThへ。 松本潤が動画に出てビックリ。職についての動画と展示。
当日予約何もできなくなってて、土曜だし仕方ないけど、17時過ぎに狙ってGUNDAM予約。開放時間確認しておいて良かった。
18:05 大阪ヘルスケアパビリオン・モンハンへ。 7日前抽選で取れて良かった。面白かった!!(≧◇≦)
19:00 GUNDAM NEXT FUTURE PAVILIONへ。 2回目なので、何処に行けばいいか判ってたから見やすかった♪
強風が凄くて、今日もドローンショー中止。7月も来るし、やることやって疲れたので20時で退場。事前予約しておいたシャトルバスで新大阪駅まで戻り、新幹線の予約も前倒しして帰宅。
7月の予約も完了し一安心。
2025年05月10日(土)
|
|
 |