それはあたしです。
夫が餃子を食べたいと言っていたので、 超面倒くさいけど今日は餃子にしよう! 皮から作ると美味しいけど、 今日のところは皮は市販品でいいやてな感じで、 お買い物に。
中華風の春雨スープとトマトサラダでという ありがちなまとまった献立にしようと、 ひき肉かって、葱かって、白菜は出てないのでキャベツにして・・・
おっと、そうだ、明日は父母の会の総会があって、 その準備もあるので、午前中からお昼はさんで午後もつぶれるし、 明日の夕飯の買い物と、そうか、明日とあさってのお弁当のおかずもいるし・・
あらあら、私の今日のお昼が何にもないわ。 おっと朝のパンも。 そうよそうよ、お米がなくなりそうだから、 買わないと・・・とあれこれ買っているうちに ものすごい量の買い物になり、 えっさかレジに並び、 はっと気づいた。
春雨がない。
春雨スープ作ろうとしているのに 春雨なしじゃぁぁねぇ・・ 春雨なしの普通の中華スープでもいいけど、 雲ちゃん春雨好きだし、 春雨やっぱ買おう!と思い、 レジの奥さんに「すみません、ちょっと春雨取ってきます」と 言い残してレジを離れ、 春雨をゲットし無事レジ終了。
ただでさえ多い買い物にお米10キロ。 ああああ、重い。
自転車でふらふらしながら、 家にたどり着き、 鼻歌交じりに買った物の整理中気が付いた。
餃子の皮がない。
げげげげげげ。 餃子作るのに、皮がない。 具だけじゃぁあ餃子じゃない。
しょうがないから皮から作るか・・とほほ
粉がない。
ぎょえ〜〜〜。
小麦粉はちょこちょこ使うので 切らしたことがないのに、 今日に限って粉もない。 あるけど、大匙2杯くらいしかない。 とてもじゃないけど皮は無理。
あーーん。
餃子作るのに皮買ってこないなんて・・ なんてあほな私でしょう。
前に、お寿司作ろうとしてお酢買いに行き、 きゅうりとか海苔とか買って、 帰り着いたらお酢を買ってないってことがありましたが、 それに次ぐショックかも。
再度買い物に出る元気もないし、 しょうがないので、今日の夕飯はマーボ春雨にしよう・・・ とほほ
和田アキ子に作り方聞かなきゃ。
|