よしなし日記


My追加


DiaryINDEXbacknext

2004年05月28日(金) 遠足やらなんやら

昨日は雲ちゃん円買い保育・・・アメリカで円を買うって
んなわけなく、園外保育っていう名の、遠足ですね。
親は付き添いせず、園児と先生だけで電車に乗っていくって言うやつです。

行ったことないとこでもないし、
なんか普通に行くって感じに思ってたんですが、
子どもにとってはかなり楽しみだったらしく、
雲ちゃんもいつもより早く起き、
いつもより一時間以上も早く着替え、
予定時刻の30分前にリュックを背負い、
靴もはき、
玄関で「まだ〜〜〜」と・・・

まだ〜〜・・ってあーーた。
集合時間までは40分以上、
出る予定時刻までは30分以上あるわよ。
今行ったら、一人で待ってなきゃ・・って
言っても、「いいの。まだ〜〜〜」と・・・

粘りに粘って、20分経ったところで、
予定より早いけどゆっくり行くか・・と集合場所へ行ったら、
もう結構集まっていて、
送ってきたお母さんたちと話していたら、
やはりどのお宅もいつもより早起きで、
早く準備ができていたらしいです。

みんな楽しみだったのね>遠足。

いいことだ。


話は変わり、こないだ、ビーズボールを作って
ほっておいたら、それを見つけた雲ちゃんが、
「お、ビーズボールだ(よくしってんなぁあ)。
 これ綺麗だから、Aちゃんにあげよ♪」

って、勝手に決めんなよ。

さらに、

「ママ、先生にもあげるから、作って、ビーズボール」

って勝手に決めんなよ。


でも、まんざらでもないので、こそこそ作っていると、

「そうだ、Cちゃんにもあげるから、もう一個作ってね。
 色はねぇ・・・白が綺麗」

って勝手に決めんなよーーー。
それに、その白ビーズは高いんだよ〜〜。
こっちの安いピンクにして・・・ってせこい私。


で、翌日ビーズボールをあげたら、
その翌日(今日)お礼に・・と思われる
アイロンビーズ製のキーホルダー?マスコット?
・・・をもらって帰ってきました。
星型で、でかくて、かわいいのよ。
お手紙つき♪
雲ちゃんいわく「ラブれたー」だそうで・・・がはは。

「かばんにつけて♪」と言われたので早速つけてあげました。

そういえば、今日忘れ物届けに幼稚園行ったら、
そのAちゃんとしっかりお手手つないで歩いていたわね。

らぶらぶ?いやん♪

でも、Aちゃん、とっても背が高くて、
すらっとしていて、幼稚園で一番おねえさんぽいのよね。
ちょっと小粒の雲ちゃんと並ぶと、
どうみてもお姉さんと弟・・・うはは。

雲ちゃんが青年実業家(世の中でもっとも不可解な職業?の一つ。青年実業家・・青年って何よ)とかになって、ばんばん稼げるようになったら、
少々チビでも、ああいう綺麗なすらっとしたモデルっぽいAちゃんみたいな子を
ゲットできるかもねぇぇぇ・・・ってひねくれているかしら?>私。
わはは

チビでも、なんでもいいから、まっすぐ育ってちょうだいな・・と
心の底から思っている私でございます。
本当よ。
いろんな意味でまっすぐね。



DiaryINDEXbacknext
OKAMI |MAILHomePage