ひまつぶし日記

2002年02月13日(水) ME・N・SE・TSU

履歴書用の写真も、
履歴書そのものも買ってなかった。

説明会直前に大急ぎ。
コンビニの履歴書購入、、駄目?
スピード写真、、駄目?

アイメイク適当で取った写真は悲惨極まりなかった。
なんというか、不細工だった。
しかもシャツの襟曲がってた。
私が人事ならまず取りたくない悪人面。

けどまぁいいやと思って、
喫茶店で履歴書を書く。
履歴書のお手本は中学卒業からになっていたから、
倣って「所沢市立安松・・
小学校って書いちゃった!!
けどまぁいいやと思って、
平成8年って書いたらホントは6年だった!!
けど修正液は良くないというし、
まぁいいやと思って見なかったことにした。

吉祥寺で説明会。
一通りの説明が終わったら、
いきなりグループ面接しますといわれた。
ごえ〜ん。
アンケートを書かされながら待って、
5人ずつ呼ばれた。
白髪交じりのソフトで部下にもてそうな、
30代後半子供一人といったおじさんがいた。
一人ずつ名前と学校名を言い、
目の前に履歴書が置かれた。あんまみないで!
それ間違ってるからあんまみないでおじさん!(心の声)

私の左隣の人が最初に、
「学生時代で一番心に残っていること」を聞かれた。
私も一生懸命ネタを考えた。
隣が難無くこなし、
よし次、オパスネタかな。と思ってたら、
「中瀬さんが一番大切にしてるものは何ですか?」
ときたもんだ。ごえ〜ん。
ここでの回答は日記にも載せられないほどみっともないので割愛。

こうして一人ずつ不意打ちの質問を浴びせられ、
2ターン目は、
「誰かネクタイというキーワードで1ぷん話して」
すかさず隣のでしゃばり女が、
「はいっ私行きます。
 兄の成人祝いに犬柄のネクタイを買ってあげて云々」
などとおかしくもない人情話をのたまった。
そしたらおじさんなにやら書き込んでる、、
(トップバッターポイント高いのか、あんな内容でも!)
心の叫び!!!
つぎにおっさんは、
「電話ってキーワードで誰かどうですか?」

「はい」
言っちゃった〜手上げちゃった〜♪
(ネタないよ私電話嫌いだよジェイフォンだよ)
と思いながら、
右に倣って教訓話をこしらえる。
「アルバイト先で電話応対をよくするのですが、先日・・云々」
という感じの失敗談〜教訓。(勿論嘘800!)
3点だな。(10点満点)


だめだこりゃ。


 < 過去  INDEX  未来 >


ミィちゃん [MAIL]

My追加