宴の後は、必ずしも虚しいという訳ではない。 宴の楽しさを共有する誰かがいれば、寧ろ虚しさなど存在しない。
しかしまぁ、疲れというのはなかなか抜けないものだな。 二日の夜に帰広した訳だが、今朝は起きるのがかなり辛かった。 お蔭で友人と初詣に行く約束してたんだが、時間ずらしてもらった。 頭痛が余りに激しくて起きれやしない。 大体、新幹線に長時間乗ること自体、久々だったし。 なかなか見えない疲れが溜まるものねぇ。
コンサートからまだ二日しか経ってないのに、 恐ろしいことには記憶が殆どすっぽり抜けている。 びっくりするわぁ、もう。 曲順なんて、もうさっぱりよ。 何を歌ったかな〜、くらいしか分からん。メモはハナから取る気無し。 レポは、行けなかったファンの為にも大事だと思う。 楽しさを共有する一つの手段であるし、そこを怠る気はさらさら無いのだが、 メモまではどうも取る気になれなかったのだな。 一つには勿論、初めてのキンキのコンサートだからというのも大いにある。 ……っつーかまぁ、それがほぼ一番の原因かも知れんな。 ずーっとキンキを目に入れとこうと思って。最初は殆ど双眼鏡放さなかったし。 しかし不思議なことに、どうも彼らが目の前を走っていても、 テレビを見ているような気分。 まぁ、田舎者だから仕方無いのか。 片手で数えるくらいしかキャーとか言わなかったな。 一部の方からご覧になれば、非協力的な嫌なファンだったことだろう。 しかし、あたしとしては静かに湧き上がるものがあったのだ。 そしてその種類の興奮は、騒ぐことで逆に壊されていたに違いないものだった。 その証拠に、未だに興奮醒めやらず。もう二日も経ってるのに……。
盛り上げることも大事だし、拍手やら手拍子やらはやったさ。 双眼鏡で「あっ、こっち方向見てる!」と思えたら頑張って手も振ってみたさ。 しかしやたらめったら黄色い声を上げる気にはなれない。 あたしも年取ったんだな。 ゆずのコンサート行った時は凄かったけど。 オールウェイズ「ゆーじーんっ!!」「きゃぁあああああっ!!!」。 真横にある花道に来ようものなら、 「いやぁっ! こっち見た!!」。 愛すべき分かりやすいファンであった。 まぁそれは、座席の関係も大いにあるだろうよ。 あの時は運良く11列目だったし。 広島は会場が狭いから、11列目でも相当ステージに近いのだ。 今回は、東京ドームの1階スタンド32列目だった。 でもあの人数から考えれば、なかなか良い席だとあたしは思うがね。 蓋し、コンサートなんて、ステージに近い人の方がより熱狂するのは当然。 まんべんなく盛り上げるのなんか無理っちゅうもんだろう。 なかなか来ない海外大物アーティストならまだしも。 そんなら何で収容数のデカイ所でもやるかっつったら、 コンサートで大切なことは、 『ファンとアーティストが同じ時間と空気を共有する』ことだからではないだろうか。 至極当たり前の話なんだけどなー。 盛り上がった、盛り上がらない、ってのは、 そんなに取り沙汰しなくても良いんじゃないかと思ったりする。 そりゃ誰でも自分の行った回が一番盛り上がって欲しい。 でもそこだけを取り上げてコンサートを評価するのは、 ひょっとしてアーティスト達やスタッフ方に大して、大変失礼なのではないか?
初めて行ったあたしには、今回の元旦コンが盛り上がったのかどうかなんて知らない。 あたしの中で静かに興奮してたからそれでオッケー。 生で剛さんの丸い体つきを堪能出来たし、王子の踊りも鑑賞できたしさ。 ありがたいことに、色々な場所で書き込みを見てみると、 元旦の剛さんは元気だったらしいが。 剛さんの移ろいやすいテンションはどうでも良いこととして、 何であれ頑張っている人を見るのは、こちらも元気付けられないだろうか。 ましてやそれが、自分の好きなアイドルなのだから。 「ああ、あたしの好きなキンキさんたちが、こんなに頑張ってる」 そう思っただけで、盛り上がる盛り上がらないとか、別に良いかなーと思えないか? まぁプロの仕事としては、盛り上げた方が当然良いのは分かりきったことだが、 ファンという生き物は、もっと純粋に応援するヒトビトなんじゃなかろうか。 プロとしての彼らのコンサートを評価するのは、他にもたくさん適任の人がいるんだから。
結局あたしは何が言いたかったんだろうな。 あんまり眠くて、しかしそろそろ日記書かなきゃと焦ってたんで、 思ったことをダラダラ打ってたら、全く筋道の無い話になってしまった。 とにかく、楽しかったよ。うん。 良いコンサートだった、と思う。二人が頑張ってあたしらの為に歌って踊ってくれた訳だし。 相方思いな面も、相方の思いやりに素直に喜ぶ面も見られた訳だし。 歌詞間違えたらしいが、あたしにゃさっぱり分からんちん。 だってキンキの歌、歌詞きちんと覚えてる曲無いもん……。 今日カラオケ行って、無謀にもメドレーに挑戦してみたら、 見事に『愛なんてコトバじゃ言えない』が頭の中から抜けてたし。 いちいち覚えてられるか! メドレーの癖に選曲が微妙や!!
その内レポを起こしながら、また幸せな記憶に浸るとしよう。
|