いやーん、もう明日よ、明日。 大体冬休みって短いのよ。何だコラ、2週間って。 短いよー、もー。 そしてこの冬も宿題だけを残して休みは終わる……。
不景気な話はどうでも良い。 実に興味を惹かれるものがあって、月9ドラマを見てみた。 『人にやさしく』(フジ系列)ね。 香取くん、良いな〜。スキスキ。 っちゅーか、小学校の時はすっごい香取くんのファンだった。 純粋にのぼせ上がってたねぇ。可愛らしい。 そしたら極楽とんぼの加藤さんやら、ソフィアの松岡くんやらも出るとか。 ソフィアは、中学の時は好きだったのだわ。 中学の時は、ミュージシャンが好きでした。 すっごいマニアックな感じにのめり込んだもの。 一番好きだったのは山崎まさよし、それからゆずに。 地味だけどフラワーカンパニーズとかも好きだったわ。 スキップカウズは今でも割と好き。
ドラマの話に戻って、まぁー何ともあたしのツボを突いて下さる。 だからね、親子の情みたいな話には弱いんだってば。 ところどころでボロボロ泣いてしまった。 子役の明くん、演技上手いねぇ。 もー嫌だ、お姉さん泣いちゃうわ。 顔も可愛いしさー。どうしましょ。 まぁ陣内さんの台詞はどうにもクサイのだけれど、そんなの気にしないわ。 あの3人を主役にしたの、正解っす。ファイナルアンサー?みたいなね。……全然違う。 正直『アンティーク』はタッキーが出てて、ミスチルが良かったくらいで、 内容自体は大したことなかったが、『人にやさしく』は好きかも知れん。 久々に毎週きちんと見ることでしょう。 そういえば音楽、武部さんだったな……。ブルーハーツの主題歌も良いね。 『ガッコの先生』も武部さんだったけど、あれは内容がヤバかったからいかん。 何で『LOVE〜』終わっちゃったんだろうね。『堂本兄弟』つまんないよー。 『堂本兄弟』って、どうしてあんなにやたら総集編があるのかしら。 しかも未公開部分とか、殆ど流さないしね。 そんなに流せないネタがいっぱいあるのか? キャラ設定も既に流れてるし。頑張ってー、キンキさーん。 いっそ、番組変えるか?(番組じゃなくてもスタッフ変えるとか←毒)
|