---□□草原で独り言□□---

2002年07月05日(金) 夏服が安い

テストも終って舞い上がっております〜
------

音楽の授業で歌唱力テストがあったのですが、
評判がよかったので、ちょっと嬉しかったです。
これで、一学期の音楽の成績は大丈夫かな・・・。
ちょっとした小部屋で先生とマンツーマンでテストしたのですが、
私が歌ってる間、部屋の外から壁に張り付いて
それに耳をすましていた人がいたそうです。
Yちゃんですけど(笑

なんだかんだ言っても、歌を聴いてもらえるっていうのは嬉しいんですよね。
それがどんな形であれ。
歌をうたうことは、私が一番好きなもので一番輝けるものなので。
あと、私にとって歌は感情の表現のできる場でもあります。
自分の気持ちを表に出せる場だと思っています。
そう気持ちは小学校のころ芽生えました。
私には小学校の時すごく感謝している先生がいました。
卒業前になり、私はその感謝の気持ちを何とか伝えたいと思いましたが、
「先生、本当にありがとうございました。感謝しています。」
ってのがいえないんですよねぇ〜。
だって、そんなこと面と向かっていえますかっ?
わたしゃ言えませんぞっ。
日記だからこそこんな、ハタから見ればめちゃくちゃクサイことかいてますが。
でもこの日記にかいてあること、本音なんですよ。
嘘つかずに率直に書いてるだけなんですよ。
・・・・ととと、話がずれた。
そうそう・・・よっこらしょ(本題にもどす
言えますか!?言えませんよ〜。
でも、精一杯できるかぎり伝えたい気持ちじゃないですか。
今伝えずしていつ伝えるんだってことですから。
・・・・で、言う代わりに私がしたことっていうのは、
精一杯歌うことでした。
卒業式で「春に」を歌う場面で、精一杯歌いました。
もうそりゃぁ、涙があふれながら気持ちこめて一生懸命歌いました。
それで伝わったのかはわかりません、
でも、気持ちが伝わるような歌が歌えたらいいとつくづく憧れます。
もちろん音のひとつひとつの精密さも必要だと思います。
でも、声の響きの美しさだけじゃなくて、メロディの正確さだけじゃなくて、
気持ちが伝わるうたが歌えたらいい。
何だかありきたりに聴こえますが、
それって歌を歌う人には最大の目標ですよね。
合唱系の歌に限らず、普通のPOPSとかでもそうじゃないですか?

------

部活で、Yちゃんと一緒にベースの音取りをしました。
ベースを歌っているのは一年生の男子1人なのですが、
その男子、実はちょっとした合唱団体に入っている男子で、
声がいいけれど、音程とリズムが良くないのがたまにキズ。
でも、その団体に入っているということで、
プライドがめちゃくちゃ高いので教えるのに苦労します。
間違っている音はそれとなく「そこ違うぞぅ〜」とやわらかく言うのに
「いや、自分は間違っていない。」と内心で固く確信しているようです。
合唱はね、合唱はね、調和が大切なの〜〜〜〜〜っ(涙
一つ一つ、注意したりするときに、
「ものは言いよう」が身にしみた一日でした。

-----

部活終ってから買い物へ行きました。
夏服選びです。
サマーナイトバーゲンでどこも安いのですよね。この時期。
安い時期に買わないと、服ってお金かかります-_-;;
あとセンスが悪いと私服校ってかなり大変。
でも思ったんですけど、流行って一見アンバランスから始まると思うので、
まぁ案外なんとかなるもんですよねっ!?(本当かい
いや、でもあんまりアンバランスなのはただ単に「変」になってしまうので、
そこの境界線がわかりません。(田舎者め・・・


 < 過去  INDEX  未来 >


S.Soraka [MAIL]